こんばんは。

昨日はクイズに答えていただいた姫ちゃん、Ryuさんありがとうごさいました。
感謝、感謝です。
そして、答えは。。
さっすがです。「陰」!
お二人の答えの通りでした。そして男性は「陽」ですね。
なぜ女性が陰かというと、奥にあって大事なものを「陰」とする事が多いからという説があるそうです。女性は奥様ですからね。奥に大切にしておくものだったのでしょうか。
この陰陽学説を人体へ応用すると、背中が陽でお腹の方が陰なんですよ。
人が何かを守るときは外側に背を向けますよね。そこで太陽の光が当たるのが背中だから、陽なんだそうですよ。
そして、大切なモノを守っているお腹側は陰なんです。
生活のバランスに例えると、陽である昼間動き回ったら、次は夜にゆっくり寝て陰を溜めなくては身体が疲れてしまいます。
という考え方なんだそうです。
そして、いくちゃくさんの辛いスープとタンパクなスープの組み合わせは、鴛鴦鍋と言って、香港が発祥らしいのですが、それをあの陰陽の形に似せた鍋に分けて入れるようになったらしいです。
確かに辛いものは熱くなるので陽ですが、白湯スープは微妙です。あまりハッキリ答えられないので申し訳ないです。もう少し勉強しますね。ペコリ。
以前食べた鴛鴦火鍋です。ではでは!

陰陽学説ありがとうございます。
背中が陽でお腹が隠、初めて知りました!
やはりお腹は大切にしなくては。
ところで、昨日からPCでこちらのブログを、ちゃんと最初から
読みなおしているんです。
そして改めてその情報の多さにびっくり。
そのまとめかたが、わかりやすく読みやすく面白くて、Masaさんて凄い!
このブログにたどり着いてほんと良かったです。
リンクが貼ってあるとつい見てしまうので、まだ2018/2月まで!
今日は「2018春晩」を見て感激!
ウォレスってほんとすごいんだなと思いました。
こんな貧相な感想しか書けない自分が情けないです。
コメントも、情報提供など出来るわけもなく、ただただドラマの感想だったり、イベント時の萌ポイントなどを書くだけになってしまいますが、今後ともどうぞよろしくお願いします。
明日も一日中ウォレス三昧します!
なんと!最初から読んでくださってありがとうございます。
ウォレス迷の方々のコメントも素敵なので、そちらもオススメですよ!
そして、また色々感想を教えてください。
ただ、リンクがほとんど見えなくなってしまっているのが申し訳ないですね。
やはり、色々な方からの情報なので、元データを大切にしたくて、リンクにしていたのです。
ただ読み返すと見られないのが残念ですが、それも時の流れだと感じてくださると嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。