楯ヶ崎 2007-05-04 17:28:35 | インポート 5月3日 熊野の楯ヶ崎近くの岩場に、いつものメンバーで遠征。まず楯ヶ崎を望む。 朝日で逆光だが、絶景の大岸壁。 続いて今日の舞台と、そのすぐ下の磯。 この磯ではイサキ狙いの釣人。相棒2人の登攀。 筆者。 この上に1歩進んで挫折。 20年若ければ・・・ (これは言い訳)岩に長い時間へばりついていたために、今日は、筋肉痛で、キーボードを打つのもままならない。 この岩場は、年寄り3人組には、ハードルが高かった。岩場のすぐ上の灯台 。写真の右下に写っているのは、ボルダリングを楽しむ若者たち。このあと、裏側の磯に下りて貝(ガンガラ)を拾い、酒のアテを200個ほど確保し、退散。 « しいたけ | トップ | 光 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます