パパの登山と釣りの日記

アルと行く近郊の山やアルプス登山の思い出。 釣りの記録等、アルパパのブログ

楯ヶ崎

2007-05-04 17:28:35 | インポート

5月3日 熊野の楯ヶ崎近くの岩場に、いつものメンバーで遠征。
まず楯ヶ崎を望む。
Dscf0916 朝日で逆光だが、
絶景の大岸壁。 




続いて今日の舞台と、そのすぐ下の磯。
Dscf0921 Dscf0917 この磯ではイサキ狙いの釣人。





相棒2人の登攀。
Dscf0933 Dscf0930





Dscf0932_1






筆者。  この上に1歩進んで挫折。
Dscf0926 20年若ければ・・・ (これは言い訳)

岩に長い時間へばりついていたために、
今日は、筋肉痛で、キーボードを打つのも
ままならない。
この岩場は、年寄り3人組には、
ハードルが高かった。



岩場のすぐ上の灯台Dscf0934_1
写真の右下に写っているのは、
ボルダリングを楽しむ若者たち。

このあと、裏側の磯に下りて
貝(ガンガラ)を拾い、酒のアテを200個ほど
確保し、退散。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿