11/1 午後に出発し、氷ノ山の鳥取県側のキャンプ場でテント泊。
氷ノ山(1510m)は兵庫県の最高峰だが、今回は鳥取県側から登頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b4/3a3f773ed040925d15059b2a81261a2e.jpg)
この山は、山頂から三の丸までが、クマザサの高原で、
見どころになっている。 遠くの山の全体が紅葉で色づいていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8e/40864ea4e3939718087ef267c57927dd.jpg)
3日は民宿から万場スキー場近くの民宿から蘓武岳(1074m)にハイキング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cb/84332aa7cde5012f59fb1c0690607ec1.jpg)
この山のブナは素晴らしい。近くであれば、アルと毎週でも登るのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6b/dfbf8ee312a91eed8691965f6fa306b3.jpg)
14時過ぎに下山して、近くの植村直己冒険館を訪れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/da/daa37a0a93209a99f63637d3500f87be.jpg)
蘇武岳は、植村直己さんゆかりの山。
連泊の民宿に帰ると、おかみさんがタイ焼きを買ってくれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cd/1ad9fec8abf9cd2ef57036573caa58eb.jpg)
懐かしい。