キャロットの笑門福来♪日記NEO

多趣味の私キャロットの備忘録的な日記です♪

梅雨の前のよい天気🌞

2020-06-10 18:30:00 | 行雲流水
今日は梅雨に入る
最後の快晴☀️のようです。
朝、起きたら
ナーベーラーの花が
太陽に向かって咲いてました。

あぁ!夏ねぇって感じます。
日差しがすでに
朝から強いものね。

最近の
キャロット🥕の服装は
タンクトップ&オーバーオール

サロペットや
オールインワンじゃなく
昔からある
『オーバーオール』です。
↑イラスト↑の
格好で1日すごしてますが
家にいる時は
窓全開で、快適にすごしてます。

オーバーオールというのは
カッコ悪いか?
難しいところですよねー。

年齢的に“そりゃイタいな”と
思われがちな
格好をしてるーーかもな。

でもでもでもでも
そんなのかんけーねー!

おおお古っ(笑)

ってことで
これから先
おばあちゃんになっても
オーバーオールを着ようと
思う。
自分で作れるようになりたい。


6/10朝のウォーキング【スキー場サイドコース】

2020-06-10 11:30:00 | WALKING🏃
日差しが強いので
森コースと小川コースの間で
コースを新規開拓。
公園の木々の中でいいところ
みつけました。



折返し地点は
いつも、車で通るとき
眺める坂の横。

そして、その坂を見るたび
「ここの坂に雪が
積もったら数回転ぐらいは
滑れるから練習に
なるかなぁー(笑)」
っと言ってるので
【スキー場サイドコース】
っと呼ぶことにします。

ちなみにその坂は
立ち入り禁止区域なので
もし仮に雪が
積もっても滑れないけど
よく
妄想滑降⛷️してます。

折返しといっても同じ
ところを歩くのはつまらないので
少しずらして戻ってきました。
そして
「すっかり忘れてたぁ!」っと
叫んだのが
菖蒲園⬆️top写真⬆️
花菖蒲22000株が
植えてあります。
毎年見に来るのだけど
今年はすっかり忘れて
おりましたーー。

花菖蒲は
江戸系/肥後系/伊勢系と
3種類あることぐらいしか
知りませんが、色がなんとも
大人っぽくて素敵。

早朝だというのに
人が集まりだしてきてたので
上から眺めて、退散。






紫陽花園の横を通って
家に
もどってきました。


本日の結果🏃
110分/8.9km/12.850歩