キャロット🥕の
コロナ自粛生活で
唯一の外出だった
朝のウォーキングコースで
みつけた
【小川コース】
今日は少し
天気があやしかったけど
行ってみました。
小川まで到着する
途中には
ハーブの通りがあって
いつもここでは
足を止めて
マスクをはずして
ローズマリーの香りを
デザートのように
堪能します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d5/38079992d6fd906372293ae73e630de8.jpg?1592994914)
よこには
フェンネルの花が咲いてました。
優しい黄色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/0259b285ce42aa6f53317fc02e405501.jpg?1592994915)
小川に到着すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/0259b285ce42aa6f53317fc02e405501.jpg?1592994915)
小川に到着すると
チャギヤ
君は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
ノルディックウォーキング
・ポールを川に突っ込んで
なにやってるのかと
思ったら、
洗ってました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/f25a65b0028b9265c39d8eab0c897a74.jpg?1592995240)
川沿いの道は
花がいっぱい
咲いてるんだけど
今日の一番きれいに
咲いてたのは
これ!👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0f/4cdea8460df6581a1bf1aac62fe414ee.jpg?1592995595)
アカバナユウゲショウ(多分)
可愛らしく咲いてました。
あとミントや
ムラサキツユクサ(多分)も
咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ce/b13afa4e22307b980cc0d7fc62120659.jpg?1592995688)
勿論、季節の紫陽花も
「どうだー!」って感じで
咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/a2a694a6c9ef23eefbf000753bc87fe3.jpg?1592996027)
いい季節だね。
ウォーキングコースは今
どこをあるいても
紫陽花だわっ!!
市営公園は
紫陽花園になってるぐらい
たくさーん咲いてます。
どうやら200種
7000株以上にあるらしい。
まじか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/82/59960b8b99e96f3641b829549130a0e0.jpg?1592997057)
これはアナベルかなぁー?
多分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/37bac2a15ec5c62c5978dac3ca84f120.jpg?1592995081)
今日は
天気のせい?それとも
みんな、生活が戻ってきてる?
どこもウォーキング/ジョギング
してる人は
少なかったよ。
チャギヤ
君が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
一旦“在宅勤務解除”になるので
ウォーキングは
時間帯やコースなど
少し変わるかもしれないな。
まぁ
ノルディックウォーキングは
趣味になったので
勿論、続けていきますよっ!
あー“歩く”のって、おすすめです。
キャロット🥕は
15分のウォーキングから
始めました。
今は、ちょっとした距離は
全然問題なく
歩けるし、速度も
早くなりました。
まぁーこれからは
夏だから
少し考えもんだけど
県外に出ても一応OKとの
ことなので
高原とか少し
涼しいところに
ポールもって行こうかと
思います。
山登りとは又少し
違う“歩く”趣味だわね。
本日の結果🏃
120分/8.72km/
12.648歩(PW11,620歩)