仕事帰りに
お気に入りの小さな八百屋さん‘K’の
前を通りがかりチラリと覗くと
野菜ガッツリ食べたい
キャロット🥕の目に留まり👀❗
購入。
春菊3束/サラダほうれん草3束
大根(小さめ)/菌床椎茸18個
で合計税込み350円。お安い。
これでゆがふぅ園野菜と
家にある野菜とで今週の野菜は
やっていけますねーー。
今年は食費が毎月予算
オーバーしてるのもあるし
自分の体重も停滞してるし
少しダイエットも兼ねて
食事の作り方を見直そうかど
思ってます。
とはいえ、“食べ過ぎない”が
一番効果的なんだけど
そんなに食べすぎてるとは
正直思わないんだけど
もう少し考えないといかんのか?
って思います。
健康な生活をおくる為にも
食事のとり方はとても大事だと
思うので・・・。
体のダイエットだけでなく
ちょっと気合を入れて
身の回りの物の量を
ダイエットしなきゃ!って
これまた数年の課題ですが
2021年の残りと来年にかけて
本気で家の中の荷物を
ダイエットしようと思います。
今日はさっそく、
色々と粗大ごみで出してきました。
リサイクルに出すとか
色々考えるものも含めて
早々に処分することにしました。
キャロット🥕の住んでる市では
戸別回収だと1つ1つに回収手数料が
かかるので
多分、今日の分だと1500円ぐらい
かかるんだけど、
自分で早大ごみの受け入れに
もっていくと、計量して
合計の重さで処分手数料を
払うのです・・・。
10キロまで(ごと)190円
今日は椅子もあったので
重いかと思ったけど
10キログラム未満でした。
10キロごとなのでできれば
まとめた方がいいんだけど・・。
そんなことを言ってると
また、片付かないので
今日、出せるものは出してきました。今日は190円でした。
物を処分するときには
必ず思うのが・・・捨てるために
お金を出すぐらいなら・・
購入前にちゃんと考えよう!
ってね。
「本当に必要?本当に欲しい?」
ってね。
まぁそのおかげで、
だいぶ買い物する時・・・
特に家でスペースをとるものを
買うときは、昔より慎重に
なりましたね。
服なんて
本当に欲しい時欲しい物以外は
買わなくなりました。
だから買う時も、これ
来年も再来年も着れる?
ちゃんとした縫製?
っと思うようになりました。
まぁ年齢的に流行りを追っかける
より“自分らしさ”重視となった
と思います。
明日は午後から雨が降るので
午前中は畑仕事して
午後からは、処分する洋服と
小物・靴などを選別することに
しよう。今回はがっつり
やっちゃおう!
さぁこれから、おかず・・・
常備菜づくりをしちゃおうと
思います。こんばんのご飯は
早速春菊使って豆乳スープ
にしようかなぁーー🌱🌱
あっそうそうは・・・
今週の‘たなくじ’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/37/19facde4563173b905fe00332f3f4d9c.jpg?1636356949)
いいことがあるのかなぁ?
うーーん。だといいな。