抗がん剤治療や脱毛症の方のための医療用ウィッグ・自毛デビューのブログ

大田区蒲田で医療用かつらスリール製作・抗がん剤治療後の自毛デビュー対応の患者様専用美容院シェモアのブログ

美容師の方々へ

2017年02月06日 21時23分41秒 | ikus.ビュティーサポート
私たち「ikus.医療美容ケア研究会」は、がんと闘う患者様を美容を通してサポートを行う美容関係者の団体です。
抗がん剤治療で脱毛してしまう場合、医療用ウィッグが必要になります。でも医療用ウィッグは、絶対に美容師の手が加わらなければ似合うヘアスタイルにはならないです。
私たちは、医療用ウィッグを「売る」のではなく「製作」しています。
ヘアスタイルの決まった既製品を売るだけでは、その方のヘアスタイルにはならないからです。
医療用ウィッグは抗がん剤治療期間中、その方の大切な髪の毛の代わりになるのですから、ご自分のヘアスタイルにならなくては意味がありません。
美容室でも既製品のウィッグを「売る」ことは出来ます。でもそれでいいのでしょうか・・・
「売る」だけでしたら美容室でなくてもいいですよね。
百貨店のウィッグ売り場に行けば購入できます。
美容室で医療用ウィッグを取り扱うなら・・・お客様、患者様のオンリーワンのウィッグにするべきだと私は思います。
それには、必ず美容師の技術が必要です。
でもウィッグをカットできる美容師さんは少ないです。
美容室に既製品のウィッグを持っていったら、カットを断わられた・・・なんて話も結構耳にしますね。もっともっと全国に、医療用ウィッグをきちんと取り扱える美容師さんを増やしたい・・・それがikus.医療美容ケア研究会の願いです。
 
年に2回、「ikus.認定美容師」になるための講習を開催しています。
ikus.認定美容師は、医療用ウィッグスリールを取り扱う「ikus.認定医療用ウィッグスタイリスト」と自毛デビューのサポートが出来る「ikus.認定医療美容ヘアスタイリスト」の2つがあります。
特に医療用ウィッグスタイリストに関しては、いくつか条件があります。
受講条件
① 患者様のサポートをしたいという意志がある
② スタイリスト歴5年以上
③ 「医療用ウィッグスリール」サポートサロンになる意思がある(ikus.認定医療用ウィッグスタイリストは医療用ウィッグスリールを取り扱える美容師です。スリールのサポートサロンになる必要があります)
④ 責任をもって1年間の無料ウィッグサポートを実施できる
⑤ 患者様対応用のプライベート空間(個室または貸切)がある
 
詳しくは、メールinfo@ikus.lifeまでお問合せ下さいませ。
 
上記条件を満たしている方は、まずは無料の説明会(2月28日13時~)にご参加ください。
私たちがどのようにして活動をしているのか、どうやって認定美容師になるのか・・・詳しくご説明を行います。
講習はその場でお申し込みも出来ますし、後日、お申し込みでもかまいません。説明会に参加したら必ず受講しないといけないわけではありません。
私たちの活動実績や詳しい内容を聞いてから、ご判断してください。
説明会のお申し込みは、公式サイトhttp://www.ikus.life/join-usから。
 
私たちと一緒に患者様サポートをしましょう。
たくさんの美容師さんのご参加をお待ちしています。
 
 
 
 
 

 

jis規格認定医療用ウィッグスリールと部分ウィッグ

ご試着・お問い合わせは「ikus.医療美容ケア研究会」

Chez Moiと、自由が丘frangipani

横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T

千葉vivit hair熊本Hair Creator 阿樹、三重潤JUN,静岡calmflow 

お気軽にご相談下さい。 

 

 

 

 

ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください

http://www.chezmoi-wig.com/  03-3735-3320 info@chezmoi-wig.com

 
 
 
 
 
 

爪のケアのためのキューティクルオイルを作りましょう!

2017年02月03日 22時00分29秒 | ikus.ビュティーサポート

こんばんは。

なんだか最近の私のブログは

イベント告知ばかりなってしまっていて…

イケナイナ~

というかイベントが続いちゃっています

 

2月21日は先日ブログでお伝えしました

メンタルセルフケアのグループワーク が午後にあり

お申し込みも増えてきました

 

お伝え忘れておりましたが

午前中には同じ会場で

化学療法中の爪の知識とケア方法と

ケアのためキューティクルオイルを

お好きな香りで作る講習会と

残った時間で茶話会となります

講師はfrangipaniの高溝さんです

 

 ネイルシールなどでのちょっとしたカバーの方法の

レクチャーもあります

こちらも参加者さん募集しております

 

 

日時:2月21日(火) 10時~12時

場所:SORA自由が丘併設EX-ROOM 

自由が丘南口から3~4分

http://ex-room.net/access.html

 

費用:1500円 

   (ikus.医療美容ケア研究会認定サロンのお客様は1000円)

   お申し込み時に、サロン名を明記してください

お申し込みはこちらのフォームから

 

午後のメンタルセルフケアのグループワーク 

まだまだお申込みお待ちしております

 

 

 

 

今日は仕事中に東京ヘアメイク専門学校さんからの

カットウィッグが届きました

美容学校の生徒さん達が

カットの練習に使ったお人形です

ウィッグにアイロンをかける時などに

お使いいただくため

お願いしております

 

今年は大きな箱に4箱

大量です

玄関は まだ片付いておりません

 

そして…

 

この子 かなり怖いんですけど…

 

 

 

jis規格認定医療用ウィッグスリールと部分ウィッグ

ご試着・お問い合わせは「ikus.医療美容ケア研究会」

Chez Moiと、自由が丘frangipani

横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T

千葉vivit hair熊本Hair Creator 阿樹、三重潤JUN,静岡calmflow 

お気軽にご相談下さい。 

 

 

 

 

ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください

http://www.chezmoi-wig.com/  03-3735-3320 info@chezmoi-wig.com

 

 


メンタルケアのグループワーク「こころのセルフマネジメント」

2017年01月28日 21時49分45秒 | ikus.ビュティーサポート

 こんばんは。

今日は今までと違った講習のお知らせです

私も毎日患者さんとお話をしていて感じること

 

治療中も治療後もたくさんの方々が不安と隣り合わせに生活されています。

専門の臨床心理士さんのお話を聞いてみませんか?

 

講習内容
予想もしていなかった病気になったとき、
治療だけではなく大きな不安とも向き合っていくことになります。

これからどうなるのか、
この不安をどうしたらいいのか、
私は精神的におかしいのではないか、
ストレスは病気を悪くするんじゃないか…

これらの不安に対して自分自身がどのように向き合い扱っていくのか、
自分らしさを保ちながら生活していくにはどうしたら良いのか、
このような心のセルフマネージメントについて、
がん専門病院でカウンセリングをされていた臨床心理士さんが、多くの経験からお話をして下さいます。

 

 

●日時 2017年2月21日(火)13時~15時

●場所 SORA自由が丘併設EX-ROOM 自由が丘駅南口から4分
http://ex-room.net/access.html

 

講師

宮崎加奈子先生

資格:臨床心理士、精神保健福祉士

略歴:
精神科病院、長寿医療センター、公立中学校、企業などで臨床心理士として従事。
2012年から2016年まで、がん研有明病院に勤務。
腫瘍精神科および緩和ケアチームに所属し、外来・入院の患者、家族の精神面のケアに携わる。
現在は、和田秀樹こころと体のクリニックに所属し企業カウンセラーをしている傍ら、
自由が丘と千葉にて個人カウンセリングを行っている。

費  用 2500円(税込/当日現金払い)
        ikus.認定サロンのお客様は2000円(お申し込み時に店舗をご記入ください)

        *ikus.認定サロンはこのブログの下の方に記載のあるお店です。

宮崎先生は、30代のすごくおキレイな先生です。

おおらかでとても話しやすく、がん研有明病院でもたくさんの患者さんのカウンセリングをしていたそうです。

 

私も行く予定です。皆さんも如何でしょうか?

定員が20人くらいの予定です

 

お申し込みは、こちらのフォーム

もしくはwatercolor8888@docomo.ne.jp吉成までご連絡ください。

 

ご参加お待ちしております。

 

 

 

jis規格認定医療用ウィッグスリールと部分ウィッグ

ご試着・お問い合わせは「ikus.医療美容ケア研究会」

Chez Moiと、自由が丘frangipani

横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T

千葉vivit hair熊本Hair Creator 阿樹、三重潤JUN,静岡calmflow 

お気軽にご相談下さい。 

 

 

 

 

ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください

http://www.chezmoi-wig.com/  03-3735-3320 info@chezmoi-wig.com

 

いつもの暮らしを素敵にサポート

2017年01月18日 07時53分37秒 | ikus.ビュティーサポート

 

寒い日が続きますね。

昨日はikus.医療美容ケア研究会の定例会でした。

この1月よりスタートのがんと闘う患者様を美容を通してサポートを行う美容関係者の団体

ikus.医療美容ケア研究会は、i(いつもの)ku(暮らしを)s(素敵にサポート)がコンセプトです。

化学療法による脱毛には医療用ウィッグ製作や治療後の自髪ケア

まつ毛と眉毛の脱毛対策、ネイウケアなど。化学療法中の美容トラブルに関して

いつもの、ごく普通の暮らしが出来るようにサポートを行っていきます。

 

昨日は関東のメンバーが集まり認定式も行いました。

来月は2月28日にまた美容師さん向けの無料説明会もありますhttp://www.ikus.life/join-us

 

 

医療用ウィッグのこと、化学療法後の自髪のことで

遠くからの患者さんからのお問い合わせも多く

いろいろな地域に認定美容師が必要です。

 

ご興味のある美容師さん、ネイリストさん、

ぜひ、ご参加ください

 

 

 

 

 

患者さんのためにお作りしました

スリールウィッグと部分ウィッグ

ご試着・お問い合わせは「ikus.医療美容ケア研究会」

Chez Moiと、自由が丘frangipani

横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T

千葉vivit hair熊本Hair Creator 阿樹、三重潤JUN,静岡calmflow 

お気軽にご相談下さい。 

 

 

 

 

ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください

http://www.chezmoi-wig.com/  03-3735-3320 info@chezmoi-wig.com

 

 

 

 

 

 

 


ファッションには人を幸せにする力がある!

2016年12月29日 06時35分43秒 | ikus.ビュティーサポート

あと3日ですね~

 

ここまで来るとそんなには

忙しくないんですよ

 

来年のために細々調整しております

 

Chez Moiでもこの1年は

たくさんの方のご協力でメイクレッスンや

患者会を開く事ができました

 

来年はもっとたくさんの患者さんのために

大きなイベントなどを開いたり

ウィッグや治療後の髪にお困りの患者さんを

サポートできる美容師さんが増えてくれるために

講習会を開きます

 

 

来年1月よりスタートする

ikus.医療美容ケア研究会

今年以上に活動していきますね!

(Chez Moiも今まで通りです)

 

 

昨日発売のSTORYに

病気などの壁を乗り越えて活動している

女性達の紹介でfrangipaniの高溝さんのことも

掲載されました

「ファッションには人を幸せにする力がある!」

215ページに掲載です

高溝さんも乳がんと卵巣がんを乗り越えて

今は私と同じ患者様専用美容室を

自由が丘でされています

 

来年から活動するikus.医療美容ケア研究会の代表です

 

 

立ち読みでも良いので読んでみて下さい

 

 

ファッションには人を幸せにする力がある!

本当にその通りですね

 

来年も頑張ります

 

 

 

 

 

患者さんのためにお作りしました

スリールウィッグと部分ウィッグ

ご試着・お問い合わせは

Chez Moiと、自由が丘frangipani

横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T

千葉vivit hair熊本Hair Creator 阿樹、三重潤JUN,静岡calmflow 

お気軽にご相談下さい。 

 

 

 

 

ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください

http://www.chezmoi-wig.com/  03-3735-3320 info@chezmoi-wig.com


医療用ウィッグ・スタイリストになるための講習会

2016年11月29日 20時08分20秒 | ikus.ビュティーサポート

 

 過ごしやすい一日でしたね

 

今日は医療用ウィッグ・スタイリスト講習会の

最終日でした

  

化学療法や乳がんの治療のことなど

乳腺科の看護師でもある

青い森の山下さんが講師をして下さいました

 

普段当たり前のように患者さんとお話をしていた治療の事

「へぇ~!そうなんだ!」と

改めて感心してしまう内容もあり新鮮でした

まだまだ お勉強が必要です

 

 

 

医療用ウィッグのヘアスタイリストになるには…

このようなブログも出来るようにしないと

いけないわけで…

 

良い仕事をしていても

患者さんに知っていただかないと

困っている方を助けられないですから

 

ブログ講師はfrangipaniの高溝さん

不得意な人には大変なんですよね

私も昔 困りましたもの

NHKの「中高年のブログ講座」で勉強しました

 

なんとか できるようになるものです

頑張りましょう

 

 

 

 

 

 

 

今年の初めにChez Moiで行った

放射線治療についての講習会で

ご協力頂いた東京放射線クリニックのセミナーが行われます

アブスコパル増強療法…

調べてみました

いろいろな知識を持つことは良いですね

ご興味のある方はこちらから

ご覧ください

 

 

 

 

 

 

 参加希望者さんが4人になりました

あとお一人参加可能です

脱毛を伴う抗ガン剤治前&治療中の
かたのためのグループメイクレッスン
募集のご案内


【日時】12月1日 木曜日 13時〜15時
【参加費】2000円 
【持ち物】メモ用の筆記用具
                  普段ご使用の化粧品
(眉メイク、アイメイク化粧品、化粧道具)
                  足りない物はお貸しします。
                  買い足さずにお越しください。

お申込みは講師の由比さんへご連絡ください
 
 

 

 

 

スリールウィッグやクールインナーキャップの販売は

Chez Moiと、自由が丘frangipani

横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T

熊本Hair Creator 阿樹、三重潤JUN,静岡calmflow 

お気軽にご相談下さい。 

 

ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください

http://www.chezmoi-wig.com/  03-3735-3320 info@chezmoi-wig.com

 

美容師のための医療用ウィッグの技術講習会でした

2016年10月18日 20時30分52秒 | ikus.ビュティーサポート

今日はChez Moiで

美容師さん向けの医療用ウィッグ講習2日目

技術講習の日でした

 

医療用ウィッグのはサイズ調整が重要です

美容師の仕事とは縁遠い裁縫の授業

 

私が見本で縫うのですが

細々frangipaniの高溝さんが説明して下さいました

 

私は縫うのは上手なんですけど

説明が下手なので…

 

ずっと 縫っていると結構しんどくなると思います

 

 

スリールを取り扱う様になって

自然と私のサイズ調整も変わっていたのを

自分でも気が付いていませんでした

 

ウィッグのバランスに合わせて

どんどん変わっていくサイズ調整

 

 

調整もラクになっていくよう

ちょっとずつスリールも改良しています

 

 

 

 

一生懸命 縫っていて

皆さんお疲れです

 

 

高溝さんの差し入れ

可愛いドーナッツをみんなで食べます

 

サイズが安定することが 

どんなに安心なことか

 

医療用ウィッグを取り扱う必須な技術

ただ

この技術を出来るところが少ない

 

来年も講習を開きます

ご興味のある美容師さん

ぜひ ご参加下さい

 

 

 

 

 

 

乳がん患者さんのための

セルフリンパマッサージ講習会を行います

 11月21日(月)10:00~12:00

場所  Chez moi


      大田区西蒲田8-2-1 西蒲田スカイハイツ231
連絡先 青い森 aroma-aoimori@willcom.com
   070-6478-4053
参加費  3000円
服装   半袖Tシャツまたはノースリーブ

 

 

スリールウィッグやクールインナーキャップの販売は

Chez Moiと、自由が丘frangipani

横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T

熊本Hair Creator 阿樹、三重潤JUN,静岡calmflow 

お気軽にご相談下さい。 

 

 

 

 

 

ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください

http://www.chezmoi-wig.com/  03-3735-3320 info@chezmoi-wig.com

 


医療用ウィッグのための知識と技術を本当に学ぶための講習

2016年10月01日 00時03分04秒 | ikus.ビュティーサポート

9月が終わりますね

すごい速さで一月が終わります

嫌ですね

 

先日9月27日にikusu.ビューティサポートの活動の一つ

医療用ウィッグを取り扱うプロの美容師になるための

講習会を開きました

 プロです

 

医療用ウィッグの美容師向けの講習会は

いい加減なのが多くて

 イライラしています

 

私たちみたいな患者さん専門美容師は

そんなにいません

患者さんにそれ程 接していない美容師が

講習している講習会が

ほとんどですし

大事なサイズ調整の講習が無いところが

ほとんどです

 

 

 

新人さんとヘアエピテーゼ協会を退会したメンバー達で

今回は第1回目の講習会

講習前ワイワイお話

 

 

 

講習会が始まり

私がウィッグの神様と崇拝している特別講師さんに

今回は来て頂いて

本格的な人工毛材、近年の人毛の知識を学び

 

技術も学び

 

すごくお勉強になりました感激でした

 

ikus.の目指す医療用ウィッグの講習は

患者さん目線で仕事のできる本当のプロになってもらうための講習会

 

心無いカツラ屋さんの都合や美容師側の都合の仕事で

悲しい想いをしてきた患者さんの

お話をたくさん聞いてきました

他店のクレーム対応もたくさんしてきました

 

患者さんのために良質なウィッグと高度な技術を

実現するためにスリールを

みんなで取り扱うことに

今年は頑張ってきました

 

 

今年の講習会は10月11月のプログラムで

終わってしましますが

来年の前期も

もう既に受講希望の美容師さんがいます

 

ご興味のある美容師さん

お知り合いに 心ある美容師さんのいる患者さん

ぜひぜひ ご紹介下さい

 

次回のサイズ調整の講習のための

宿題の縫物

 

「サイズを合わせてもらえることが

医療用ウィッグで一番大事なことでした」

昨日ご来店下さったIさまが

何度も仰っていました

伊豆から通って下さって

お知り合いの方も治療が始まることで

「ちゃんとサイズを調整してくれる所じゃないとダメだから」と

ご紹介してくださいました

 

サイズ調整の話を出すとキリが無いのですが

私達の患者さんは実感されていることと思います

 

 

 

自由が丘frangipaniの高溝さんはご自身のご病気のために

入院された日が10年前のこの講習会の日でした

10年クリア おめでとうございます

 たくさんの人に来てほしいお祝いのできる日

 

メンバーのサバイバーさん率は8割くらいではないのかな

これからもお祝いたくさんできますね

 

 

そして 

また10年したら

高溝さんにお花を送ろう

 

その時の自分の年が

恐ろしかったりもしますが…

 

みんな元気で頑張りましょう!

なにせ熟女ばかりだし

 

 

 

スリールウィッグやクールインナーキャップの販売は

Chez Moiと、自由が丘frangipani

 

横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T

熊本Hair Creator 阿樹、三重潤JUN,静岡calmflow 

お気軽にご相談下さい。 

 

 

 

 

 

ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください

http://www.chezmoi-wig.com/  03-3735-3320 info@chezmoi-wig.com

 

 

「楽しくなってきました♪」

2016年08月17日 22時57分29秒 | ikus.ビュティーサポート

今日は東京は暑かったです

こう暑いと早めに自毛デビューをお考えになる方が

増えそうですね

 

お盆休みも終わりなのでしょうか

お問い合わせが多い一日でした

 

 

 

 

先日ご自髪の縮毛矯正とカラーをさせて頂いたMさまは

ウィッグがご自髪のくせ毛の強さで浮いてきてしまったので

縮毛矯正をさせていただきました

 

治療後7か月くらいのMさまはお仕事にご自髪で行かれるのは

まだ短いけれども

夏休みの車で御親戚の家に行かれるのは

ご自髪でもいいかな?となったので

次の週末に白髪染めをなさいました

 

カットをしてワックスで仕上げると

「なんか全然違いますね」と笑顔のMさまです

 

「楽しくなってきました」とMさま

Chez Moiでお作りしたウィッグも

お仕事でも弟さんの結婚式のアップスタイルも

どの場面でもMさま風にお過ごしだったと思います

 

自毛のショートも楽しくなってきたというのも

いいですね!

 

楽しくなってきました!というお言葉は印象に残りました

 

楽しく気持ちになる髪型ですからね

ステキなことです

 

たくさんのウィッグ屋さんをご試着に行かれて

Chez Moiを選んで頂いたMさま

 

選んで頂いて良かったです

 

 

 

今日は久しぶりに慶応義塾大学病院へ

パンフレットを置きに行って来ました

 

月曜日も旗の台の昭和医大に行って来ましたが

1枚も無くなっていました…

 

もっと早めに補充しないといけないです

 

 

岡江さんの横に置いてみました

こういう時には図々しく他社の避けるのは常です

 

スリールのパンフレットはこう見ると小ぶりですね

ここにあるパンフレットは病院には必ずある他社チームです

昔院内のソーシャルワーカーの方に

かなり粘って置いて頂けるようになりました

 

今日は新しくなったパンフレットの説明もさせていただきました

 

 

大きくて立派なパンフレットや業者っぽい直ぐにヒットするホームページは 

それだけ宣伝広告費がウィッグ代金に含まれているということです

 

スリールは毛材もネットの素材も特許のあるものを使っています

もちろん お願いをしているウィッグ会社の特許ですが

スリールは宣伝広告費でなくて

 素材と良い工場に経費をかけています

 

 

 

なにせ 販売店が病院へパンフレットを

補充に行っているのですから

 

もう少しマメに行きますね

 

そして たくさんの患者さんに知って頂くために

なんとかしないとですね…

 

 

 

 

ついでに代々木のアンコールワットとという

カンボジア料理店寄ってみました

 

20年以上前から 時折寄っています

 

暑い日に辛いライスヌードル 

久しぶりの味に 元気が出ました

 

パンフレット補充の楽しみは

こういうことが あります

 

 

 

 

 

 

スリールウィッグやクールインナーキャップの販売は

Chez Moiと、自由が丘frangipani

横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T

大阪Ha-du 熊本Hair Creator 阿樹、三重潤JUN,静岡calmflow 

お気軽にご相談下さい。 

 

 

 

 

 

ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください

http://www.chezmoi-wig.com/

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ にほんブログ村      Chez MOI(シェ モア 03-3735-3320 info@chezmoi-wig.com

 


医療用ウィッグのスペシャリストになること

2016年08月13日 21時15分29秒 | ikus.ビュティーサポート

 7月に行った医療用ウィッグ認定美容師講習会の無料説明会

9月から始まる講習会の無料説明会でした

㋈27日、10月18日、11月火曜日1日の3日間13時~17時の講習会

内容は講義と実技 脱毛にお困りの患者さんをしっかりサポートできる

どこよりもきちんとした技術と知識を学んでいただきます

講習の講師陣もスペシャリストをお呼びしています

治療のことなどは乳腺科の看護師さんに来ていただいたり

ウィッグのことは誰よりも熟知されていて私もリスペクトしている先生に

教えて頂きます!(私も楽しみ勉強になりますよ!)

私もウィッグのオタクですが そんな私も足元に及びません 

 

先日の無料説明会は関東の方が多かったのですが

ご希望がありましたら また無料説明会を行います

 

そして このブログをお読みいただいている患者さんで 

私たちのようなお仕事ができそうな知り合いの美容師さんがいらっしゃる方は

是非 お勧めください

口コミが一番かと思っています

 

美容室やウィッグ店の自分たちの都合で仕事をしている技術者も多く

そんな他社のウィッグのクレームの対応をしています

ちゃんとした志のある人にこの仕事はして頂かないと 患者さんに迷惑がかかるんだと

つくづく思ってしまうことが本当に多くて 先日も頭にきて怒ってましたよ

 

 

前回の説明会でも 私がウィッグお作りした患者さんのお友達の美容師さんが

ご参加されていました

 

 

美容の仕事で人のお役に立つことができる素晴らしい技術と知識です

ご連絡お待ちしております~

09024095263 watercolor8888@docomo.ne.jpヨシナリ

 

 



横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T

 熊本Hair Creator 阿樹、三重潤JUN,静岡calmflow 

お気軽にご相談下さい。


医療用ウイッグを取り扱うための美容師さん向けの説明会でした

2016年07月26日 21時05分20秒 | ikus.ビュティーサポート

 今日は午後からChez Moiでは 

医療用ウィッグ認定美容師講習会の無料説明会中でした


患者さんに合ったウィッグを製作

治療後に伸びてきた髪をサポート出来る美容師さんが少な過ぎるので、

協力して頂ける美容師さんが必要です

 

自由が丘frangipaniの高溝さんが講習会の資料から製作

プロジェクターを持ってきてくださり 

ウィッグ製作や自毛デビューのサポート その他の活動について

7人の美容師さんに講習をして下さいました

 

美容学校で先生をされていたことがある高溝さんの

わかりやすい説明には いつもながら感心してしまいます

私も勉強になります

 

講習が始まる前に

「ひろみさん 長い棒はありませんか?」

と高溝さんに聞かれました

 

プロジェクターが映し出した資料に

説明の時に棒を当てたいのだということで…

菜箸で講習をすることになってしまった高溝さん

 

バレないと思っていましたが

後から聞いたら 結構バレていました

 

…… ちゃんと皆さん見てるものです 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スリールウィッグやクールインナーキャップの販売は

 Chez Moiと、自由が丘frangipani

横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T

大阪Ha-du 熊本Hair Creator 阿樹、三重潤JUN,静岡calmflow 

お気軽にご相談下さい。 

 

 

 

 

ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください

http://www.chezmoi-wig.com/

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ にほんブログ村      Chez MOI(シェ モア 03-3735-3320 info@chezmoi-wig.com

 


医療用ウィッグを取り扱う美容師さんへ

2016年06月27日 22時23分52秒 | ikus.ビュティーサポート

こんばんは。Chez Moiの吉成です

 

…珍しい書き出しをしました

 

医療用ウィッグのお勉強を始めた美容師さんが

読んでくだると思います

ご紹介頂いたそうですね

 

今日は定休日でしたが

雑用のためにChez Moiに来ておりました

家より落ち着くし… 

 

午後に買い物に行きましたが

ウィッグのご相談のお電話を頂き

今日ご試着のご希望でした

 

お話を伺ってみると

先延ばしにしない方が良さそうでしたので

蒲田に戻ってきました

どちらにしろ蒲田に住んでいるので

戻る時間でした

 

今日有明がんセンターで治療の説明を受け

そのまま蒲田に来てくださいました

八王子にお住まいのAさま

八王子からだと わざわざ大変です

今日お話を伺えて良かったです

 

Aさまの職場の方が私がウィッグをお作りした

患者さんでした

「全然ウィッグに見えなかったんですよ!」Aさま

 

治療前の一番不安な時にお話しを伺えて

少しでも安心の材料が増やすことが出来れば

 

 

 

同じ仕事を志す美容師さんに…

 

医療用ウィッグを製作するお仕事は

患者さんに安心をお渡しする仕事です

 

ただ どんなに品質の良いウイッグを販売しても

良い技術を持っていても

それを知って頂けないと

患者さんを助けてはあげられません

 

何年もコツコツブログを更新してきたのは

そういう理由もあります

「楽しみにしています!」と言っていただく

患者さんもいますし

ウィッグ生活で困ることや

ちょっとしたアイデアなど

すべてウィッグをお使いの方々のために更新してきました

 

何より 

ご紹介させていただく多くの患者さんの記事を

読まれる同病の方々が

ご自分だけが病気と闘っているのではないことに

勇気付けられるそうです

 

 

そして

今Chez Moiで協力してくださっている

ミチョさんやメイクの由比さんも

ブログで私を知って下さいました

スリールのウィッグの生産の協力者も

ブログで私の技術と志を信頼してくださいました

 

 

ブログは大きな縁を生みますね

 

 

時折ビールを飲みながら記事を考える私のブログは

誤字も多かったりしますが

どんどん昔の記事を

是非読んでください

 

たくさんの方々と縁を繋いで

良いお仕事をさせていただいております

 

気に入ったウィッグと

信頼のできる担当美容師がいれば

患者さんの大変な治療の生活に

大きな安心になります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スリールウィッグやクールインナーキャップの販売は

Chez Moiと自由が丘frangipani 大阪Ha-du 

熊本Hair Creator 阿樹  横浜アンソレイユ、平塚美容室T&Tへご相談下さい

 

 

 

 

 

ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください

http://www.chezmoi-wig.com/

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ にほんブログ村      Chez MOI(シェ モア 03-3735-3320 info@chezmoi-wig.com

 


医療用ウィッグの技術と知識を学ぶ講習を行います。

2016年06月26日 21時53分19秒 | ikus.ビュティーサポート

昨日は山形県からWさまがご来店下さいました

春にお作りさせて頂いたスリールの調整と

頭皮デトックスのご予約でした

 

「どのくらいでデトックスをすると いいんですか?」

とのWさまからのご質問に

「お近くでしたら……」と考えてしまいます

 

新幹線で来て頂いて 大変なことです

それでも喜んで頂いて

 

 

Chez Moiにご来店下さる方は片道1時間など

普通にいらっしゃいます

 

昨日ご来店のIさまも 随分前に自毛デビューされたのですが

「よそで髪を染めたらヒリヒリ痛くて

やっぱり ここじゃなきゃダメみたいよ」と

往復3時間のヘアカラーにご来店下さいました

 

 

美容室もかつら屋さんもたくさんあるのに

ウィッグをきちんと扱えて

化学療法を受けた患者さんの髪や頭皮の

知識のある美容師が とても少ない

 

今年の始めまで加盟していたNPOでも

いつもウィッグの技術を全国の美容師さん達に教えていました

いくら良いウィッグを販売しても

取り扱う美容師の技術と知識が低いと

患者さんに迷惑がかかります

 

「同じ製品でも作り手で こんなに違うんですね」

他店で製作されたウィッグを

たくさん患者さんに合わせて調整をして直してきました

 

ピッタリにお作りすると

ウィッグは ちゃんとその方の髪になります

 

 

 

遠くから来て頂く事は有難いことですが

それ程 お困りの方が多いということです

 

 

医療用ウィッグの技術と知識を学んで

患者様のお力になって下さる美容師さんが

心より増えてほしい

私達と一緒に活動して頂ける美容師さん

9月、10月、11月に3日間12時間程度の講習会のために

7月26日2時〜4時

無料説明会を行います

場所 Chez Moi

 

 

詳しいお問い合わせ・お申込みは

ikusuビューティサポート 担当:吉成

info@chezmoi-wig.com

お待ちしております‼️

 

ちなみにikusuは

i  いつもの

ku  くらしを

su  ステキに

サポートです