NHKの男性キャスターをじっと見ていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/07/6653fdda8fba6a20b5cef0b951b29813.jpg?1674737133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/65/08e98815793205345fd33fc70f067ea2.jpg?1674737133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/f236857861e8999ad1a54bbe53420772.jpg?1674737133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/e3b36c4c07a8a70cd955160e6ba65d3b.jpg?1674737323)
部分ウィッグをのせてみたくなってしまった。
病気ですね(笑)
今週の月曜日と火曜日は
ikus.医療美容ケア研究会の美容師さん向けの講習会でした。
ウィッグや髪のことそのほかの外見のことも
患者さんのサポートを出来る美容師さんを
全国に広げるために行っている講習会です。
抗がん剤治療のことやメンタルケアのこと
アピアランスケアのことなども専門の先生の講習に、医療用ウィッグは座学と技術と授業があります。
今回は名古屋と広島の美容師さんが受講してくださいました。
二日目は神奈川と千葉のメンバーさんたちも加わり、サイズ調整のために縫い続けていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/07/6653fdda8fba6a20b5cef0b951b29813.jpg?1674737133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/65/08e98815793205345fd33fc70f067ea2.jpg?1674737133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/f236857861e8999ad1a54bbe53420772.jpg?1674737133)
さあさあ!急いでください!
と私に急かされ皆さん必死です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
頭にフィットしていないと
カツラっぽいしカパカパして不安ですもの。
サイズ調整って大事なんです。
大事ですが、ここまでちゃんと講習しているところ全然無いです。
ところで
私はウィッグの講師なのですが
写真がこれしかありません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/e3b36c4c07a8a70cd955160e6ba65d3b.jpg?1674737323)
私の後ろで皆さん動画を撮っていました。
髪の毛があると分かりづらいので
キャップをシェモアのお客様に
被っていただき、
余っている部分を待ち針で留めていき
ピッタリさせていきます。
頭の丸みを邪魔しないように
コツが必要です。
「サイズ調整してもらうのって大事よね」
と2年前にスリールをお使いだった方が
今日のご来店の時に昔話しのように
ウィッグ生活のお話しをされていました。
次回の講習は5月15日、16日です。
患者さんサポートのために
いろいろ学び講習です。
ご興味のある美容師の方
ぜひオンライン無料説明会にご参加下さい。
医療用ウィッグ・スリールhttps://www.sourire-wig.com のご相談や、治療中・治療後の髪のことメニュー料金のことなど
シェモアのホームページをご覧ください。
03-3735-3320
患者支援団体「ikus.医療美容ケア研究会」加盟店です。
シェモアのLINEのアカウントもあります。
こちらからもお気軽にご連絡ください。
患者さん専門の美容室シェモアでは
お仕事してくださる美容師さんを
募集しております。
ご興味をお持ちの美容師の方
ぜひご連絡下さい。🥰