![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/77/fcd93bf8a69c7795d41aa58a6a5035a4.jpg)
寒くて乾燥する日が続いていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/59/a7867d67e0131702a84b1eaa86c07096.jpg?1675342930)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/14/3ccefccafd1243c51a705047b7b31975.jpg?1675345244)
寒さは、もうひと頑張りかと思いますが
乾燥はまだまだ続きます。
人工毛や人毛ミックスのウィッグは
冬場の摩擦で絡みが出てきます。
お洋服やマフラーで毛先がチリっとして、
そのままにしておくと絡みが酷くなり
チリチリが増えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/59/a7867d67e0131702a84b1eaa86c07096.jpg?1675342930)
こうなる前に
金ブラシでブラッシングをして
シャンプー時以外も洗い流さないトリートメントを付けて、少しゴワついてきたら
シャンプーをしてしまう🧴
シャンプーをマメにしている人の方が
絡みが少ないです。(人毛100%は別です)
また髪を手で触る癖のある方は
よく触る部分が絡みます。
手は意外に乾燥していて、無意識に触って絡みを招いています。
右だけ触る人は右だけ絡んでいたりします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
絡んみがひどい場合は
スリールをお使いの方は
メンテナンスにご来店ください。
(他社製ウィッグ方もご相談ください)
お忙しい方は絡んでいる部分を
水スプレーなどで濡らして
洗い流さないトリートメント
(ピュアミルキージェル)をつけて
180度のヘアアイロンでジューと
湯気を出しながら伸ばしてください。
スリールのインスタでも動画で説明してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/14/3ccefccafd1243c51a705047b7b31975.jpg?1675345244)
ぜひ、ご覧ください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
医療用ウィッグ・スリールhttps://www.sourire-wig.com のご相談や、治療中・治療後の髪のことメニュー料金のことなど
シェモアのホームページをご覧ください。
03-3735-3320
患者支援団体「ikus.医療美容ケア研究会」加盟店です。
シェモアのLINEのアカウントもあります。
こちらからもお気軽にご連絡ください。