お正月も終わり、通常の生活に戻って気が付くと3分の2が終わっていました。
いやだな~もう
いつのことなんですけど。。
昨日ご自分の髪のカラーにご来店くださいましたKさまが
「埼玉に住む友達が検査結果次第で治療が始まるかもしれないんです。
もし、そうなったら、ここに連れて来ますね。
その友達も私のウィッグ被っていたころ見ていて、何かあったら、ここに来るって言ってましたし。」
Kさまは自毛デビューされても3年近くご自分の髪のカラーなどで定期的に通ってくださっています。
必要じゃ無いといいねと二人で話しておりました。
「今度、友人がウィッグ必要になるので」
とたくさんのウィッグ卒業生さんからご連絡をいただきます。
今週スリールのご試着のご予約のある方も、卒業生さんが連れてきてくださるそうです。
元気になられた卒業生さん達からのご紹介は、感慨深いものがあります。
皆さんのウィッグ生活のお力に微力ながらも出来ていたのだろうと思えるからです。
今年初めにスリール製作をさせていただいたYさまは伊豆の伊東にお住いの方です。
「通っているマッサージ店の方に、自然なウィッグの方がここのウィッグだったと教えて下さったので」
とご説明下さいました。
伊東のマッサージ店?...と思い浮かべていたら
あっ!そうだ‼
去年、伊東の方にお作りしていたんだ!
と思い出しました。
その方も、どなたかにご紹介しておいたのでと仰っていました。
それにしても、蒲田のウィッグ屋さんをご紹介してくださるマッサージ店の方も、それを信じてご来店下ったYさまも凄いです。
伊東なんだもの。。
それだけお困りだったのですけど。
先日も
「入院中、同室だった方の二人がこちらのウィッグを使っていてオススメされたので」
スリールをお作りさせていただいた方もお話をされていました。
口コミって凄いなぁと、改めて思いました。


医療用ウィッグ・スリールhttps://www.sourire-wig.com のご相談は
自由が丘frangipani,大井町kaguyahime(カグヤヒメ)
横浜アンソレイユ、戸部entree(アントレ)
千葉vivit hair 、柏美容室ありす、栃木nico(ニコ)埼玉ビビアン、
茨城PS.Hair Design、静岡calmflow 盛岡chinon、
も取扱店です。お気軽にご相談下さい。
患者支援団体「ikus.医療美容ケア研究会」の加盟店です。


ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください
http://chezmoi-wig.com/ 03-3735-3320 info@chezmoi-wig.com
自毛デビューのご相談もお待ちしております。