抗がん剤治療や脱毛症の方のための医療用ウィッグ・自毛デビューのブログ

大田区蒲田で医療用かつらスリール製作・抗がん剤治療後の自毛デビュー対応の患者様専用美容院シェモアのブログ

ウィッグのちょっとした問題も

2012年05月26日 20時36分21秒 | 医療用ウィッグ製作、カット
    私が製作させて頂いたヘアエピテーゼも、他社のウィッグでも

         少しカットやサイズ調整をさせて頂くと 

   見違えるほど自然になることが とても多く感じます


    ヘアエピテーゼも最初はご自髪がある上に被って頂くことが多く

       なんとなくシックリされないこともあると思われますが

           脱毛された後に、再度調整させて頂くと

            それまで以上に自然になります


       ウィッグは作ってすぐには、不具合を感じなくても

     何時間か被ってみたり 仕事の間被ってみたりしているうちに

        気になるところが出てくることが普通だと思います


          それは前髪をもう少し切ってみたかったり

          ウィッグの後ろ部分がずり上がっていく気がしてみたり

          もう少し軽くしたい部分があったり

          それとも、なんだかわからないけど フィットしないなど


       お話をお伺いしながら 私たちは原因を突き止め 調整します

       毎日お使い頂くものです  気持ち良く使って頂きたいです

 
        「前髪が上手くいかないです カットしてもらいたい」
   
         先日、他社ウィッグをお持ち頂いたお客様は

     前髪の為だけに 電車に乗って遠くから蒲田の私のアトリエに

                 ご来店されました

        お客様のお話をお伺いすると 前髪を短く切るより

          毛量を少し減らして 少し分け目を変え

         軽くアイロンでカールを付けることにしました


             「すごく自然になったわね」

       ご一緒されていた お母様も驚かれていました



     どうしたら お客様のご希望に近づくのか キチンとお話をお伺いすること


                大事なことです



         


あまりにぺったり髪の動きのないウィッグを見ます

     軽く動きが出ると こんなにも自然です

      

         

     

      
     

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。