丹沢湖から
車で50分。
秦野市にある秦野戸川公園
県立山岳スポーツセンターに行きました。
http://www.kanagawa-park.or.jp/sangaku-sc/
本日の目的はトランポリン!ではなくて・・
15mの体験クライミングに
チャレンジ~
子供たちは2回目。
ご覧の通り右のコースは初級です。
説明を聞き・・・
手で登ろうとするのではなく
まずは足場を確保して、それから手をのばす!
のだそうです。
横伝いの練習コースもあり、
お兄ちゃんは黙々と壁と向かい合っています。
4階の高さくらいかな?
そびえ立つ壁を見て
運動不足に加齢。。。
こりゃ駄目だな~~
子供の付添で来たものの
親のメンツにかけて?わたしもチャレンジ!
初めてハーネスを付けて・・イケていないこの姿・・・
専用の靴に履き替えて
(とても窮屈な履物でした)
90°なのに
この辺りかなりしんどい状態でした。
2回目再チャレンジしたら
到達したよ~
って、下からサポートしてくださったからですけど。
最近では久しい達成感でした~
直後は腕がぷるぷる
ハンドル握る自信がなかったので
しばらく休憩してから帰ってきました。
コメント
- むー [2012年10月21日 22:43]
- 一度も経験したことないんですが
やってみたいクライミング!
でも、腕力も必要なのでしょうか?握力かな?
まぁ・・・どれも大したことないし、運動不足だからきっと上がれないですね - わざんた~! [2012年10月22日 19:59]
- むーさん、こんばんは。ありがとうございます。
わたしも、どれも大したことはなく、子供の付き合いでなんとなく・・・でした。
でもアドバイスを聞きながら出来ちゃいました。初級ですけど。。。握力・腕力よりも足の置き場がポイントだそうですよ。 - へろくり女将 [2012年10月22日 21:20]
- すご~い!すご~い!ク・・クライミング・・・
ママも挑戦するところがさすがです。いい汗かいてますねぇ~ - がっさん! [2012年10月22日 22:56]
- いやーうらやましい~僕これをやりたくってたまらないんすよねー。15mすごいじゃないですか!
- だま仙人 [2012年10月23日 15:53]
- ども。パスワードも忘れて、すっかりログイン出来なくなっただま仙人です。(まぁ、これからは一閲覧者として楽しみます)
そうそう、昨日はお疲れ様でした!
紙漉き・・・上手に出来ましたねぇ(*^。^*)なんか癖になりそ。
スポーツセンター・・・面白そう!
行ってみるっ!! - わざんた~! [2012年10月23日 15:58]
- へろくり女将さん、こんにちは~
ねぇー。すごいでしょ!って自分でも出来て驚きました~ - わざんた~! [2012年10月23日 16:00]
- がっさん! こんにちは。
体験できる所ってなかなかないんですかね?
ここは宿泊施設も整っていて講習会もあるみたいですよ~。
この日もいかにも受講者みたいな方がいらっしゃいました。 - わざんた~! [2012年10月23日 16:04]
- だま仙人さん、こんにちは~
昨日はありがとうございました!ところで・・・あれまぁ。。。
ダメですよ~当事者ですからっ!!
スポーツセンター一度は行ってみてくださ~い♪
あなたのブログにコメント投稿されたものです。