先週同様、遠方からの参加者以外全員集合でした。
梅雨時は体調不良の人だっている訳ですが週に1度はメンバーの顔を見てギターの音につつまれてる・・それが一番の様です。
日常の雑事から離れて自分自身の時間を楽しむことは多忙な人だからこそ必要なのでしょうね。
この日は『夢見る人』『恋のバカンス』『雨』はほぼ弾きあがっているので兎に角慣れるだけの練習。
音を確認しては2~3回ずつ通してささっと弾きました。
紫陽花が咲いている内に今年も四部合奏『紫陽花』が弾こうと時間を取りたかったのです。
心地良い曲だからみんなが好んでいる曲です。
交流会で高校の同窓生グループ≪セピアG5≫でこの編曲で弾くので2名の為にお付き合い練習してもらいましょう。。
人と合わせる曲はなかなか個人練習しにくいですからね。
最近、イイ感じの曲ばかり弾けるので私自身もとても楽しみです。
午後のMMGはカルリのロンド(二重奏曲)をみんなで一斉に弾いています。
ほぼ最後まで音を採り切ったので表情を付ける練習。
やはり一歩前に進んだ練習しなくちゃあ~。。
もっともっとギターを・・・の午後MMGですからね。(*^_^*)
最終的には1対1のデュオチームで弾いてもらいましょう。。
発表会目指しましょうね。
午後は短時間集中型で3時過ぎまでで終わりました。体力的限界もありますので。。(笑)
梅雨時は体調不良の人だっている訳ですが週に1度はメンバーの顔を見てギターの音につつまれてる・・それが一番の様です。
日常の雑事から離れて自分自身の時間を楽しむことは多忙な人だからこそ必要なのでしょうね。
この日は『夢見る人』『恋のバカンス』『雨』はほぼ弾きあがっているので兎に角慣れるだけの練習。
音を確認しては2~3回ずつ通してささっと弾きました。
紫陽花が咲いている内に今年も四部合奏『紫陽花』が弾こうと時間を取りたかったのです。
心地良い曲だからみんなが好んでいる曲です。
交流会で高校の同窓生グループ≪セピアG5≫でこの編曲で弾くので2名の為にお付き合い練習してもらいましょう。。
人と合わせる曲はなかなか個人練習しにくいですからね。
最近、イイ感じの曲ばかり弾けるので私自身もとても楽しみです。
午後のMMGはカルリのロンド(二重奏曲)をみんなで一斉に弾いています。
ほぼ最後まで音を採り切ったので表情を付ける練習。
やはり一歩前に進んだ練習しなくちゃあ~。。
もっともっとギターを・・・の午後MMGですからね。(*^_^*)
最終的には1対1のデュオチームで弾いてもらいましょう。。
発表会目指しましょうね。
午後は短時間集中型で3時過ぎまでで終わりました。体力的限界もありますので。。(笑)