名古屋市御器所のレンタルスペースCOTANで佐々木ギター教室発表会があります。
毎月、ほのぼの講習会講師として来て戴いてる佐々木先生が教室を開かれてて10周年になるそうです。
サルビアからは独奏・重奏、そして7人でこじんまり合奏、有志の15人が参加します。
今年は多くの行事に参加の手を挙げて来ました。
2月ギターコンサートin四日市、3月ポコアポコギター発表会、4月小牧ギターフェスティバル、5月三重県ギターフェスティバル、6月はコンサート鑑賞会で弾く方はちょっと一段落。
7月はこの発表会です。
超過密スケジュールで何の連絡事項しているのか頭の中が混乱して来ました。(笑)
この催し物が済んだら暫くは10月の30周年記念コンサートに集中しましょうね。
準備もよろしく~~。広報もよろしく~~~。。他人事の催しじゃあありませんからねぇ~~。(笑)
一つずつ丁寧に目標達成して思い出のページを作って行きましょうね。
次回WI練習日は≪ちょっマジ発表会≫、人前で弾く練習会に振り替えです。
先ずはサークルのお仲間の前で演奏出来るようになってそれから他流試合的な発表会に出て・・ですね。
ファイト~~~♪です。
そうそう、メンバーの皆さんにお知らせしていた会場名がCANTOになっていたそうです。
お店の雰囲気からか勝手にアルファベット配列換えしてました。
メンバーの一人から指摘されてようやく気が付いた次第です。
みなさ~~ん、お間違えの無いように。。COTANですからねぇ~~!
毎月、ほのぼの講習会講師として来て戴いてる佐々木先生が教室を開かれてて10周年になるそうです。
サルビアからは独奏・重奏、そして7人でこじんまり合奏、有志の15人が参加します。
今年は多くの行事に参加の手を挙げて来ました。
2月ギターコンサートin四日市、3月ポコアポコギター発表会、4月小牧ギターフェスティバル、5月三重県ギターフェスティバル、6月はコンサート鑑賞会で弾く方はちょっと一段落。
7月はこの発表会です。
超過密スケジュールで何の連絡事項しているのか頭の中が混乱して来ました。(笑)
この催し物が済んだら暫くは10月の30周年記念コンサートに集中しましょうね。
準備もよろしく~~。広報もよろしく~~~。。他人事の催しじゃあありませんからねぇ~~。(笑)
一つずつ丁寧に目標達成して思い出のページを作って行きましょうね。
次回WI練習日は≪ちょっマジ発表会≫、人前で弾く練習会に振り替えです。
先ずはサークルのお仲間の前で演奏出来るようになってそれから他流試合的な発表会に出て・・ですね。
ファイト~~~♪です。
そうそう、メンバーの皆さんにお知らせしていた会場名がCANTOになっていたそうです。
お店の雰囲気からか勝手にアルファベット配列換えしてました。
メンバーの一人から指摘されてようやく気が付いた次第です。
みなさ~~ん、お間違えの無いように。。COTANですからねぇ~~!