一番ギターの弾きやすいシーズン。
WIサルビア練習室はエアコンを入れるほど熱気で暑い位でした。
大きな輪になって新人さん1見学者1.
お仲間さんが増えるのはとても嬉しいです。
力まないでゆるりゆるりの中から何かプラスにしてもらってみんなで一緒に弾いて行けたら最高のサルビアです。
楽しくなければ趣味じゃない♪ですからね。
それと≪明日があるさ≫も良いけど≪今日は今日!≫と居直り精神も大事かなと思ったり。。
ともかく気持ちの良い練習会でした。
内容は16日ボランティア演奏、23日ギター音楽祭出演の為の4曲(ローズ・涙のトッカータ・若者たち・オレ・グァッパ)とワルツ・ピカピカ。
ワルツ・ピカピカは二重奏用ですがそれを全員で好きなパートを選び二部合奏です。
曲の揺らぎを全員で整えて行きましょうが狙い。
来年度はこの曲を四部合奏したいと思っています。
ゆるりゆるり~~と言いながらも大きな目標を描いています。
全員共同作業は40分間程度。
その他は二重奏練習したり独奏練習したり、いろんな島に分かれて放課後練習していました。
WIサルビア練習室はエアコンを入れるほど熱気で暑い位でした。
大きな輪になって新人さん1見学者1.
お仲間さんが増えるのはとても嬉しいです。
力まないでゆるりゆるりの中から何かプラスにしてもらってみんなで一緒に弾いて行けたら最高のサルビアです。
楽しくなければ趣味じゃない♪ですからね。
それと≪明日があるさ≫も良いけど≪今日は今日!≫と居直り精神も大事かなと思ったり。。
ともかく気持ちの良い練習会でした。
内容は16日ボランティア演奏、23日ギター音楽祭出演の為の4曲(ローズ・涙のトッカータ・若者たち・オレ・グァッパ)とワルツ・ピカピカ。
ワルツ・ピカピカは二重奏用ですがそれを全員で好きなパートを選び二部合奏です。
曲の揺らぎを全員で整えて行きましょうが狙い。
来年度はこの曲を四部合奏したいと思っています。
ゆるりゆるり~~と言いながらも大きな目標を描いています。
全員共同作業は40分間程度。
その他は二重奏練習したり独奏練習したり、いろんな島に分かれて放課後練習していました。