寒い朝が戻っています。
でも青空です。真っ青!
何処までも澄み渡ってる。
元気なお日様も来ています。
スズメが一組やって来ました。
上を見る子、下を見る子、目の前の景色は違うけど
前向いて行こうね~~って。(^_^)v(^_^)v
でも青空です。真っ青!
何処までも澄み渡ってる。
元気なお日様も来ています。
スズメが一組やって来ました。
上を見る子、下を見る子、目の前の景色は違うけど
前向いて行こうね~~って。(^_^)v(^_^)v
前日までに2名欠席連絡があったので小さな輪の日でした。
こんな日が多くなって来るのかもね~~♪の話も出ましたがそれ程暗い会話はなくていつも通りの流れになって行きます。
出来る事をするしかないワンです。
前半の50分は『時の流れに身をまかせ』を弾きました。
WIの練習では50分間も同じ曲を弾いている事はないです。
GCは女性ばかりなので自信なく弾いてる?の箇所は集中したりそれぞれの時間もありゆとり練習の場。
そして長めの休憩時間。。
WIでもこの流れが要るのかも知れないのに大きな輪で勢いがついてしまう。
GCとWIの差は確かにあります。
後半は新曲『高校三年生』イントロ部分クリア~~。。
全体の運指もほぼ見通しをつけて次回以降に持ち越し。
最後の20分ほどで『イエスタディ・ワンス・モア』『ひまわり』『ティコティコ』を軽く復習。
秋までは復習曲がどんどん増えて行きます。
拘りなく兎に角数を弾いて行きましょう~!式に切り替えです。
それも良いんじゃないでしょうかね。合ってればいいです。楽しく弾ければいいんですよね。^^
こんな日が多くなって来るのかもね~~♪の話も出ましたがそれ程暗い会話はなくていつも通りの流れになって行きます。
出来る事をするしかないワンです。
前半の50分は『時の流れに身をまかせ』を弾きました。
WIの練習では50分間も同じ曲を弾いている事はないです。
GCは女性ばかりなので自信なく弾いてる?の箇所は集中したりそれぞれの時間もありゆとり練習の場。
そして長めの休憩時間。。
WIでもこの流れが要るのかも知れないのに大きな輪で勢いがついてしまう。
GCとWIの差は確かにあります。
後半は新曲『高校三年生』イントロ部分クリア~~。。
全体の運指もほぼ見通しをつけて次回以降に持ち越し。
最後の20分ほどで『イエスタディ・ワンス・モア』『ひまわり』『ティコティコ』を軽く復習。
秋までは復習曲がどんどん増えて行きます。
拘りなく兎に角数を弾いて行きましょう~!式に切り替えです。
それも良いんじゃないでしょうかね。合ってればいいです。楽しく弾ければいいんですよね。^^