5月3日・・・苅田港
K船長と遊ぶ!!!
大盛況な苅田フェリー埠頭。。。
唯一の釣果 シリヤケ一杯のみ。。。
ちっちゃな高倉健みたいなK船長は”自分は不器用ですから~”と・・・早々エギングを諦めてにサビキングにチェンジ♪♪♪
コノシロをGETしてます♪♪♪群れが回ってきたみたいで・・・即HIT久々のサビキ釣りだったみたいで・・・楽しんでました♪♪♪
ほんとは!サヨリ 狙いたかったみたいです(笑)
5月4日・・・若松~岩屋~柏原~門司~下関
レオ氏とレンタルボート・エギングを計画してましたが・・・ボート予約が出来ずに断念!!!
でっ!
今期もアオリ釣果情報が止まない!若松の沖波止へと釣行を企てます・・・現地朝5時待ち合わせです♪
到着して・・・あわわっ~~~
防波堤を乗り越える波・・・そして斜めからの強風
状況を目の当たりにして、しばし・・・絶句・・・無言・・・
そして・・・断念~~~
この風なら?閃きは・・・
岩屋>柏原と行ってみましたが・・・見事な
薩摩白波
であります
心は完全に折れました。。。(泣)
そのあと・・・ レオ氏と別れて、単独、門司方面へ・・・
どこも強風でエギは無理そう~
偶然にも・・・門司の西海岸で釣友に遭遇!!!
彼ら家族コウイカ三連仕掛けで頑張ってますが・・・釣果なしとの事。。。
この頃・・・雨模様だった曇り空から快晴へ
車内はポッカポッカで暖かい
そして友達家族の釣りをのんびり眺めてたら・・・いつの間にか?睡魔!夕方まで爆睡・・・
携帯で起こされると・・・これまた釣友のYOU氏!(帰省中)
”今から関門行くよ!”との事なので・・・わたしも便乗して合流することに・・・
一応アオリ狙いでしたが・・・完全挫折、途中からお土産のコウイカ狙いで・・・(笑)
船溜まりを探ると・・・ひったくるようなアタリ
かなりの重みを感じながら、寄せると・・・
巨大モンゴウ君でした。。。
こんなときに限って軽装備
生憎・・・玉網はない
無理失里にラインを持って引き上げを決意します・・・がっ!
かなりの重量感を感じて水面からゆっくりと1M程引き上げたところで・・・ ドボンっ!!!
大きなゲソを残して彼は去ってしまいました
このあとすぐに・・・またまたひったくりアタリ
松葉イカ。。。
時間も12時を廻りましたので・・・納竿しました。。。
(-_-;)だめだ~そろそろ完全にアオリシフトにしなきゃ!!!
第一の条件はアオリの居る場所へ行くことだ!と・・・ひとりごとを言ってる”ヘタレ”でした。。。(苦笑)
5月6日(最終日)・・・苅田港
前日催し事で・・・飲みすぎました
朝9時起床。。。
今から何処へ行く!??と思案してると・・・
またまたK船長から呼び出しアリ!!!
どんだけぇ~~~
コノシロ好きなん(笑)
がんばって釣っておられました。。。
私も道具借りて・・・コノシロGET!!!
この後は・・・恒例の”解体ショー”を始める”K船長”でした。。。
冒頭画像の”アオサギ”さんが熱い視線で見つめていました(笑)
ふ~む!!!まったく”イケてないダメンズ”なGWになってしまいました
来週予定のボート・エギングで仕切り直しをする決意です
わたしは鳩胸なので・・・胸が”ぽっぽ~”膨らむくらい?期待大であります・・・がんばります
いつもブログに訪問してくださり、ありがとうございます!m(__)m
ポチッと・・・愛のクリック!応援よろしくお願いいたします。。。