5月10日(土) 潮:中潮 場所:山口県西部 単独犯行のち和尚合体
どうしても2キロUP釣りたいっ!捕りたいっ!抱かせたいっ!
オフショアで狙いたかったのですが・・・生憎、和尚師匠は罰ゲームみたいなので・・・単独犯行に出ました!
AM5時半起床!>そのまま長州へ
高速延長されたので”行橋インター”から、かっとびました!(笑)
約一時間ちょいで現地到着!かなり早いっす
土日割引が延長?下関まで¥650でした
急ぎ&リッチな時だけ・・・利用しようかな?(笑)
毎年恒例的に訪れるポイント!・・・
GW明けに行ってますが”春イカ”を一度も外したことがないポイントであります!
当然!知る人は居る訳で・・・
マイナーながら、私が入りたいポイントに1名居られました(T_T)
仕方ないので・・・隣のテトラに乗っての危険な釣りになりました
今日は予報どおり東風なので背中から吹いてくれますので、相乗効果?エギが強烈に飛距離を稼いでくれます!
沖は見た感じ・・・鏡!
絶好のボートエギング日和です!あぁ~んダメポ!
下げ潮なのと、どシャローな場所なのでゆっくり沈むタイプの3.5号エギで攻めてみます♪♪♪
沖のシモリにも風のおかげで、楽々と届きます
2時間シャクリ倒してみますが・・・なぁーもおらん状態が続きます
北西の風になって、ベイトが寄ってきました!チャンス到来であります。。。
この場所は、浅場で藻が丸見え&ベイトも丸見え(笑)
イカが入ってれば?姿が確認出来るのであります!
沖のシモリからアプローチして手前のシモリ前で抱かせる戦法が一番なのです!
それを可能にする”キーワード”が”ベイト”であります♪♪♪
今!まさにっ!ベイトが湧いております!!!踊ってますっ!!!(笑)
案の定・・・見えました!アオリです!黒くなって戦闘モードのようであります(笑)
あとは抱かせるだけ~♪サイトフィッシングに切り替えます。。。
2杯居ます
大きいシャク入れ!そのままスラッグジャーク!手前のシモリまで追尾してきましたふふっ!
わざとシモリに引っ掛けて、そのまま放置プレー!!!
触手を伸ばして・・・エギを愛撫しています!
持ってけ~持ってけ~と、邪念を送りながら・・・目を凝らしますっ!
一瞬、透明に変化!エギが沖に動いてます♪♪♪
ふっ!きん!ぐぅ~~~~~
乗りました!!!
小さいほうの♀みたいです
そのすぐ後ろを大きいのが追尾してます!(涙・・・)
焦りながらとりあえず・・・タモ入れ!完了!!!
大きいほう(♂)を仕留めるため・・・
すぐさま!キャスト~~~
・・・
・・・
・・・
時!すでに遅しっ
旦那のアオリは・・・逃げちゃったよ~~~あわわ~~~
650g♀アオリ・・・
完全に・・・干潮を向かえて!!!
しばし!休息を取るため・・・移動
気が付いたときには・・・
空白の4時間!?(笑)
不覚にも、うっかり寝てました!
PM5時から場所を代えて・・・2キロUPを狙います
なぜ?
なぜ?
なぜなんだぁ~~~
和尚師匠がっ!あわ!あわわwwwww
私に刺激されて?・・・急遽参戦みたいです!(爆)
二人揃って2時間残業!シャクリ倒してみますが・・・ダメポっ!
心折れて!またまた下半身びしょ濡れ!・・・
目指す!またまた2キロUPはおあずけと相成りました(泣)
まだ!チャンスはあるはず・・・これから一ヶ月が勝負かな?
とりあえず1杯・・・美味しいサイズが捕れました!今日はこれで善しとしましょう♪♪♪
これは!母の日のプレゼントとして”約束の1000ピース・パズル”と一緒に明日届けます