![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9c/e3a2b7b49c0e3518c7cb666c307891ab.jpg)
11月6日(土曜日) 潮:大潮 場所:苅田沖波止廻り
・・・・・・・・予告・・・・・・・・
第6戦・旬魚バトル・ルール
ターゲット : カワハギ族 >但、ターゲットが居なかった場合・・・五目釣りバトルに変更。。。
勝敗 : 枚数勝負 (サイズは 18センチ以上を2尾以上でバトル成立)
釣り方 : 自由とする・・・好き放題のヤリ放題。。。
判定 : 完全自己申告制とする。
釣り場の概況&予想 :
11/3日のバトルでは丘に上がった河童みたいなK船長でしたね!(笑)
今回は前回バトル終了直後にK船長殿より、サヨリ・リベンジバトルを言い渡されたのだが・・・キッパリ、サッパリとお断りした結果!
船長の提案で、得意な船上での”カワハギバトル”に結局なっちゃいました!
問題はターゲットのハギ族が居るか?居ないか?がカギになりますね!(大笑)
波が高くて釣りずらい場合は沖波止に上陸しての釣りになると思いますが・・・
そうなれば?完全な仁義なき五目釣りバトル(対象魚はその時の協議で決定)になると考えられます!
勝負が五目・・・に移行した場合、ライトタックルでのソフトルアーでの根魚釣りも有効な為・・・万全な体制で臨みたいと思います。。。
アオリイカも狙えそうならもちろん勝負抜きで狙います。。。
まさか?今回はない!と思いますが・・・サビキ対決になった場合?それだけが心配![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
はたまた・・・サヨリバトルになっちゃったりして~~~
あわわ~~
とりあえず・・・挑戦を受けたからには今回も”必勝”で臨みたいとおもいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
いつもブログに訪問してくださり、ありがとうございます!m(__)m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝7時にK船長の愛艇SRV17で出航~~~
苅田沖波止の3番を目指します。。。
数分で到着・・・船を着けて・・・釣りの準備をします。。。
本日のコマセは”解かしアミ”にGTSとバラケマッハを配合します!
あ~ん?そりゃ?ヘラの餌やないかぁ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
この際そんなの無視して・・・両ダンゴタッチの縦バラケの配合であります!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
そりゃ?ヘラの場合やろ~~(笑)
3日のサヨリバトルの時に、となりの釣り人が米ぬかを使ってて、油分が多いのか?広範囲に集魚効果を効かせていましたので・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
研究家?単なるアホ?の私は・・・
閃きました!(笑)
とりあえず・・・混ぜ物でK船長と差をつけてみよう!・・・と、答えは”麩餌”(笑)
使いかけの余り餌がたくさんありますので、冒険的に使って効果をと!持参しました。。。
よくよく考えると・・・海釣りのコマセではパン粉なんて普通に使ってるんですから、同じく主成分は小麦粉!効果は然程変わらないと思うんですが!??
値段が張ります!
高価な餌なんですから~~それなりの期待はあります!案外ヘラブナと同じく平べったいのが釣れるかも~~(笑)
水深は・・・波止から少し離した場所なので満潮で約12Mラインで比較的浅い捨石混じりの砂地であります。。。
ここはズバリ!バトルの対象魚カワハギ狙いですので・・・専用の仕掛けにコマセカゴをセットして、まずヨセに徹します!!!
底まで落として、シャクリながらスローに落とし込み・・・K船長のコマセより私の方が寄りがいいみたい!
配合したヘラ餌の細かい麩が広範囲に広がっているみたいであります!
クロ(グレ)が初日で竿を曲げま~す!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
嬉しい外道・・・小アジたちも寄ってきました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
そして、シャクった後、フッ!と軽くなる感じ・・・すかさずアワセを入れると!??グン!としなって・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
本ハギ、初日~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
もちろん規定サイズです!
お次も・・・
ぎりぎりセーフで2尾目!・・・ここでカワハギバトル成立しました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
このあとも順調に・・・3・4・5・6と釣れて来ました!
ほとんどがこのサイズ!肝パンで笑顔です!
不思議と?ウマズラハギは一尾も釣れませんでした!
K船長もやっと初日!・・・アジの枚数は私の倍は釣ってますが!今回のバトルは”カワハギバトル”です。。。
当然ですがアジはカウントには入りません!(笑)
K船長は、コマセの差を実感したのか?
私のコマセを盗み・・・すぐにHIT~~~
竿の曲がりから・・・かなりの大物???
尺チヌでした!
オォォォ~~~すげぇ~~
私も負けずに・・・
良型アラカブ君をGET!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
潮も一段落して・・・協議の末、PM2時・・・競技終了!!!
ほっ・・・
第6戦のバトル結果は・・・
K船長は2尾。。。
私・・・7尾で完勝~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
(規定外が2尾いました)
これで・・・3勝目!!!イーブンに戻せました!(笑)
今回はカワハギの入れ食いモードにはなりませんでしたが・・・いろんな魚が釣れて楽しめました!(アジ・メイタ・クロ・ボラ・コノシロ・アラカブ)
天候にも恵まれ、風も程よく・・・なにより船上での
ビールも美味かった!!!
K船長は、沖波止に上陸して、おつまみ用に”亀の手”と云う貝を採取しておりました!
とってもグロいけど美味!(笑)
私は帰りに船長の家の裏近くで”自然薯”を掘って帰りました!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
最近は”クマ”や”イノシシ”が出没騒動で話題になってますが・・・私たち二人も負けてはおりません!
野生に戻って海の恵みだけでは満足せず!山の恵みまで荒らします!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
秋の味覚・・・旬を心ゆくまで愉しんだ一日でした!
えへへっ。。。
そしてK船長は帰り際に・・・小さく吠えました!??
「来週は?航空ショーでも観ながら・・・ハゼバトルでも???」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
えっ!・・・来週もバトル?・・・これまた丁寧にお断りいたしました!(爆)
・・・・・・・・予告・・・・・・・・
第6戦・旬魚バトル・ルール
ターゲット : カワハギ族 >但、ターゲットが居なかった場合・・・五目釣りバトルに変更。。。
勝敗 : 枚数勝負 (サイズは 18センチ以上を2尾以上でバトル成立)
釣り方 : 自由とする・・・好き放題のヤリ放題。。。
判定 : 完全自己申告制とする。
釣り場の概況&予想 :
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
今回は前回バトル終了直後にK船長殿より、サヨリ・リベンジバトルを言い渡されたのだが・・・キッパリ、サッパリとお断りした結果!
船長の提案で、得意な船上での”カワハギバトル”に結局なっちゃいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
波が高くて釣りずらい場合は沖波止に上陸しての釣りになると思いますが・・・
そうなれば?完全な仁義なき五目釣りバトル(対象魚はその時の協議で決定)になると考えられます!
勝負が五目・・・に移行した場合、ライトタックルでのソフトルアーでの根魚釣りも有効な為・・・万全な体制で臨みたいと思います。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
とりあえず・・・挑戦を受けたからには今回も”必勝”で臨みたいとおもいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/72/776e7f9c87268361171b01b36228ee9c.png)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝7時にK船長の愛艇SRV17で出航~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/43/b2010b8e5e170dc59b01a81e9169bdca.jpg)
苅田沖波止の3番を目指します。。。
数分で到着・・・船を着けて・・・釣りの準備をします。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cf/d8a48dbaa2136f9a647c75d6cc27b04e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
この際そんなの無視して・・・両ダンゴタッチの縦バラケの配合であります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
3日のサヨリバトルの時に、となりの釣り人が米ぬかを使ってて、油分が多いのか?広範囲に集魚効果を効かせていましたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
研究家?単なるアホ?の私は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
とりあえず・・・混ぜ物でK船長と差をつけてみよう!・・・と、答えは”麩餌”(笑)
使いかけの余り餌がたくさんありますので、冒険的に使って効果をと!持参しました。。。
よくよく考えると・・・海釣りのコマセではパン粉なんて普通に使ってるんですから、同じく主成分は小麦粉!効果は然程変わらないと思うんですが!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
水深は・・・波止から少し離した場所なので満潮で約12Mラインで比較的浅い捨石混じりの砂地であります。。。
ここはズバリ!バトルの対象魚カワハギ狙いですので・・・専用の仕掛けにコマセカゴをセットして、まずヨセに徹します!!!
底まで落として、シャクリながらスローに落とし込み・・・K船長のコマセより私の方が寄りがいいみたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6c/137fb37d4848370cdabefc64a538a2a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/62/1a8b4221ff421353573bb4e4574a557e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
そして、シャクった後、フッ!と軽くなる感じ・・・すかさずアワセを入れると!??グン!としなって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/75/42abd06ec0eca531c3d3da38e7ff5bae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
お次も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/01/154030b7ea39c8c90da66d0e196a2250.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
このあとも順調に・・・3・4・5・6と釣れて来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/ca22c044f89ce10343ea49f585b07139.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/77d4b2c643eba7488443c1499eba03d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
K船長は、コマセの差を実感したのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
竿の曲がりから・・・かなりの大物???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/83/ca77e6483a7447a184c3e566ba47fe5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
私も負けずに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/33/d9916442f7767d7e02037d9dc3c15e2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
潮も一段落して・・・協議の末、PM2時・・・競技終了!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
K船長は2尾。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/eb/c0e149e213d64ba1d8ce763dd5dc2a5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
今回はカワハギの入れ食いモードにはなりませんでしたが・・・いろんな魚が釣れて楽しめました!(アジ・メイタ・クロ・ボラ・コノシロ・アラカブ)
天候にも恵まれ、風も程よく・・・なにより船上での
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
K船長は、沖波止に上陸して、おつまみ用に”亀の手”と云う貝を採取しておりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
私は帰りに船長の家の裏近くで”自然薯”を掘って帰りました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
最近は”クマ”や”イノシシ”が出没騒動で話題になってますが・・・私たち二人も負けてはおりません!
野生に戻って海の恵みだけでは満足せず!山の恵みまで荒らします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
秋の味覚・・・旬を心ゆくまで愉しんだ一日でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
そしてK船長は帰り際に・・・小さく吠えました!??
「来週は?航空ショーでも観ながら・・・ハゼバトルでも???」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます