洋楽日記

80年代の産業ロック、ハードポップが特に好みです。

ROCK CANDYの再発

2006-02-15 21:49:32 | 音楽(雑記)
3月にROCK CANDYから再発されるらしい
・PREVIEW「ST」
・AUTOGRAPH「LOUD & CLEAR」
そろそろ試聴音源出てくるかな。楽しみ。

・JOHNNY VAN ZANT BAND「NO MORE DIRTY DEALS」
・BALANCE「IN FOR THE COUNT」
も再発時期は決まっていないようだけど気になっている。
忘れそうなのでブログをメモに使ってしまった。(^^;

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聴いたCD(2/15)

2006-02-15 21:36:10 | 音楽(日記 2006年)
この前届いたCDを聴いた。
QUIET RIOT「QRⅢ」は良いなぁ。すぐに気に入りそう。
WAYSTED「SAVE YOUR PRAYERS」は良さげだけど
気に入るのに時間がかかりそう。
試聴したときの印象そのままだった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SWEET COMFORT BAND

2006-02-15 21:25:35 | 音楽(AOR/メロディアス・ロック)
SWEET COMFORT BAND「CUTTING EDGE」('82)



B!誌の「いにしえのメロディック・ロック」にレヴューされていたアルバム。

B!誌のレヴュー
「アメリカのクリスチャン・バンド。全6作のうちの 5th。
現在ソロで成功しているブライアン・ダンカン(Vo)の絶品の歌唱による
美旋律が胸を打つ洗練されたAOR~ハードポップ。
1st以外の5枚は一度CD化された。」

哀愁度    ★★★★★
爽快度    ★★★★★
短3度     ★★★★☆
キーボー度  ★★★★★
ハー度    ★★★
産業度    ★★★★★

このバンドのアルバムは、COOLSOUNDから何枚か再発されている。
Cruisinのサイトを見たら「CUTTING EDGE」から産業化している
ということだったので買ってみた。
最初聴いたときにはハードさが足りないと思ったけど
今聴くと適度なハードさがあるような気がしてきた。不思議、不思議。
ハードさを求める人には産業ロックというより普通のAORに聴こえるかも。
CCM系特有?音が柔らかく優しい。
全般的に曲のレベルも高くて凄く気に入っているアルバム。

これより前にリリースされたアルバムは「CUTTING EDGE」より
大人しい音らしいので見送っているのだが
COOLSOUNDのサイトを見ると JOSEPH WILLIAMSなど廃盤リストに載っている
アルバムが多いので放っておくとマズイかなぁ。
AOR本に載っている「BREAKIN' THE ICE」だけでも買ってみようかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする