洋楽日記

80年代の産業ロック、ハードポップが特に好みです。

聴いたCD(7/22)

2006-07-22 20:43:22 | 音楽(日記 2006年)
今週は仕事の休み時間に DIAMOND IN THE ROUGH「ST」を聴いた。
LONG ISLAND関連のアルバムはそれほど聴いていないけど、その中では
一番になりそうな予感。・・・と思ったら、今日到着した O'RYANの方が
もっと良さそうな感じ。

今日は HONEYMOON SUITEを聴いた。
名盤と言われている 2nd「THE BIG PRIZE」は、いにしえメロ的で
結構気に入っている盤。でも、その割にはそれほど聴いていない。
終盤が落ちる印象だったけど改めて聴いてみるとそうでもないな。
かなり良さそうじゃないか。

3rd「RACING AFTER MIDNIGHT」は DISK HEAVENのレヴューを見て
良さそうだと思って買った。2ndよりメジャー路線化してキラキラ明るい
雰囲気になったと思う。最初聴いた印象はそれ程でもなかったけど
今日一日でかなり良い感じになってきた。気に入りそう!!

逆に SLYBOYZは車に積んで聴いていたけど、あまりはまれず。
時間が掛かりそうな気がしてきた。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音源の試聴(7/22) | トップ | 聴いたCD(7/23) »
最新の画像もっと見る

音楽(日記 2006年)」カテゴリの最新記事