これはルーターマシンを使っての『倣い加工』です。
ウチ程度の少量生産だと冶具・機械を使っての倣い加工は効率が悪いので一発勝負のダイレクトな加工が多いのですが、今回は数脚の椅子の背板を作るので、こんな冶具を作り加工したのですが、冶具作りに4~50分かかり、実際の削りは5分程。
あれれ??? やっぱりダイレクトに加工した方が速かったかな?
ウチ程度の少量生産だと冶具・機械を使っての倣い加工は効率が悪いので一発勝負のダイレクトな加工が多いのですが、今回は数脚の椅子の背板を作るので、こんな冶具を作り加工したのですが、冶具作りに4~50分かかり、実際の削りは5分程。
あれれ??? やっぱりダイレクトに加工した方が速かったかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます