ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
わらわら日記
宿泊記と日々のあれこれ
今日の晩ご飯
読書記
スタレビライブレポ
矢びつ温泉 瑞泉閣 宿泊記
2015-06-19 14:25:04
|
御宿
先日の岩手旅で矢びつ温泉 瑞泉閣に宿泊しました。
部屋から広い庭園と川が眺められて
温泉も露天があり
ゆったりと過ごせました。
夕飯の前沢牛が美味しかったです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「わたや」宿泊記
2015-04-19 20:17:00
|
御宿
山口旅行の2日目は岩国から小雨の中を車で3時間ほど走り移動。
津和野の「わたや」に宿泊しました。
予約はじゃらんから。
全館畳敷きなのでスリッパがいらないのがうれしい。
お部屋から遠くに津和野カトリック教会の屋根が見えました。
マッサージチェアが部屋にあったので
全コース試してみたりして楽しかったです。
温泉は露天風呂もあり貸切状態で気持ち良かった。
食事は朝晩食事処でいただきました。
朝の作りたてのだし巻き卵は特に美味しかったです。
コーヒーも隣のレストランでセルフでいただき満足。
玄関先の桜がきれいに咲いてました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「岩国国際観光ホテル」宿泊記
2015-04-12 22:25:42
|
御宿
桜と錦帯橋を見たくて
先日「岩国国際観光ホテル」に宿泊しました。
シングルルームで窓からは錦帯橋が見えて感激♪
夕食は岩国寿司や郷土料理の大平という里芋たくさんの煮物等々
和食処でお腹いっぱいいただきました。
朝食は錦帯橋が見える会場で和食。
セルフのコーヒーもあり大満足。
錦帯橋が歩いてすぐなので
夕食の後ライトアップされた桜と錦帯橋を見に行けてよかったです。
スタッフの方はすれ違う時は必ず挨拶してくれて感じがよかったです。
季節を変えてまた行きたい場所になりました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「宿坊 いわ江」宿泊記
2015-02-07 22:49:01
|
御宿
大晦日初めて年越しを旅先で過ごしました。
泊まったのは「宿坊 いわ江」。
予約は楽天から。
初日の出を大山阿夫利神社のある高台から拝むための前泊。
お部屋は改装したばかりなのかとてもきれいでした。
エアコンも新しく快適。
トイレがついていないのでちょっと不便。
晩ご飯も朝ご飯も美味しく量もたっぷりで大満足。
元旦に自分でお料理を用意しない贅沢は素晴らしい~!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「ロイヤルパークホテル ザ 羽田」宿泊記
2014-11-19 20:59:57
|
御宿
先月下旬の旅の前泊で羽田空港国際線ターミナルと同じフロアにある
「ロイヤルパークホテル ザ 羽田」に宿泊しました。
9月末オープンなのできれい。
お部屋は7階の飛行機が見える部屋。
バスルームが窓側にありベッドからはバスルーム越しに飛行場が見えます。
なんと言ってもフロントから搭乗フロアまですぐなのがうれしい。
また泊まりたいホテルでした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「小田急センチュリーホテル相模大野」宿泊記
2014-10-14 21:44:54
|
御宿
先月下旬大山登山の前泊で
「小田急センチュリーホテル相模大野」に宿泊しました。
予約はじゃらんから。
リクエストで出来るだけ上の階を言ったので
12階にしていただけました。
シングルですが快適でした。
眺めは伊勢丹と遠くに山並みが見えました。
素泊まりでしたが駅ビル内なのでレストランもたくさんあり
買い物も楽しめて便利です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「ホテルパコ旭川」宿泊記
2014-06-22 22:17:37
|
御宿
予約はじゃらんから。
朝食付きのレディースルームで地下の温泉にも入れました。
朝食会場のレストランは
晩御飯にルームサービスで利用できる案内がありました。
レディースルームなので一泊用のアメニティやポプリ、拡大鏡など
ドレッサーの上に所狭しといろいろ乗っていて
三面鏡の扉が開きにくいくらい。
朝食は最上階の眺めのいいレストランでバイキング。
朝からカレーもいただき満足。
旭川駅からも近くて便利です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「ホテル ベアモンテ」宿泊記
2014-06-20 22:35:35
|
御宿
5月下旬の北海道旅行で
旭岳ロープウェイに近い
「ホテル ベアモンテ」に宿泊しました。
お部屋はツインで
バスタブ無しのシャワーブースにトイレが付いてるタイプ。
部屋の窓からは残雪の林に夕陽の沈むのが見えました。
食事はバイキングのはずが
宿泊客が少ないのでコース料理に変更。
朝ごはんもセットメニューでした。
温泉は内湯のみですが貸し切り状態でゆっくり入れてしあわせ。
静かに過ごせてよかったです。
旭岳が見えるお部屋に泊まりたかった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「ホテルラブニール美瑛」宿泊記
2014-06-15 22:51:31
|
御宿
5月下旬の北海道旅行でフラノ、美瑛を観光し
「ホテルラブニール美瑛」に宿泊しました。
人気観光スポットの青い池にも近くて便利でした。
建物は二階建てで道の駅併設。
美瑛駅はすぐ隣のため電車でも車でもアクセスがいいです。
お部屋も広めできれいでした。
朝食は洋食のセットメニューでした。
お風呂はユニットバスですが
フラノの日帰り温泉施設が近いので
夜に入りに行きました。
泊まるだけなら値段も手頃でアクセスもいいのでオススメです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「北海道ホテル」宿泊記
2014-06-06 21:32:34
|
御宿
5月下旬北海道ホテルに宿泊しました。
予約はじゃらんから。
眺めが庭のガーデンウィングと日高山脈側の日高ウィングがあるというので
日高ウィングのツインを予約。
当日案内されたのはテラスの付いた日高ウィングのツインで
テラスは木々に囲まれていて
期待していた日高山脈は見えずに残念。
それでもあきらめ切れず木々の間から覗いてみましたが
曇り空だったので無理でした。
十勝モール温泉もあり
のんびり浸かってきました。
レストランでの食事も美味しく
ホテルステイを楽しむのならオススメです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
13万キロ
想像もしていなかったこと
年に一度の健康診断
暖かい家
るこう草をグランドカバーにするとこうなります
進まない
プロテイン
服を減らす
書類の全捨て
2個手放す
>> もっと見る
カテゴリー
引越し
(6)
家
(4)
母のこと
(6)
つれづれ
(2993)
旅先から
(19)
お買い上げ
(33)
断捨離
(79)
片付け
(146)
右腕
(52)
旅行計画
(32)
旅行
(21)
晩ご飯
(300)
ガーデニング
(185)
手作り
(1)
フランス旅行
(8)
日帰り旅
(45)
スタレビ
(79)
株
(9)
読書メモ
(104)
らいぶれぽ
(12)
御宿
(161)
愛犬
(6)
日帰り温泉
(72)
塗装
(6)
ランチタイム
(5)
お仕事
(13)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
わらわら/
増量中
きゃら/
増量中
せきぐち/
執着心
せきぐち/
丼入れ替え
せきぐち/
キッチン2回目
Lutz/
ガラス交換
Collins/
小石がガラスに
Brown/
今日の仕分け収納~洗面所、コート
Smith/
5月になったのに
Unknown/
水だけ
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年09月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
131
PV
訪問者
119
IP
トータル
閲覧
1,317,469
PV
訪問者
461,798
IP