「温泉博士5月号」の無料温泉手形が今日までなので
駆け込みで車を1時間半走らせて行って来ました。
内湯のみ。
薄い茶色のお湯は42度。
湯あたりに注意の張り紙があり効きそう。
帰宅途中ですでに頭痛とめまいがあり
これって湯あたりかもと思いました。
脱衣所が狭く浴槽も小さめでしたが
タイミング良く貸し切り状態でお湯に浸かれました。
しかし脱衣所では3人の先客がおしゃべりし続けて
なかなか帰らず狭いので閉口しました。
曇りガラスなので景色が見えず残念でしたが
日差しが感じられて明るいお風呂でした。
駆け込みで車を1時間半走らせて行って来ました。
内湯のみ。
薄い茶色のお湯は42度。
湯あたりに注意の張り紙があり効きそう。
帰宅途中ですでに頭痛とめまいがあり
これって湯あたりかもと思いました。
脱衣所が狭く浴槽も小さめでしたが
タイミング良く貸し切り状態でお湯に浸かれました。
しかし脱衣所では3人の先客がおしゃべりし続けて
なかなか帰らず狭いので閉口しました。
曇りガラスなので景色が見えず残念でしたが
日差しが感じられて明るいお風呂でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます