昨日は今年最後の丸一日休みになる日でしたヽ(´ー`)ノ思い切り楽しもうってんで、
山梨県へ盛り沢山な予定で出掛けました。
メインてーますか目指したのは有名な観光地、昇仙峡であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/9f/5b58c1435fc7e1000df9a59a4e396b00_s.jpg)
素晴らしい渓谷美です、12月の平日ですから観光客さんもほとんどいらっしゃいません、
満喫いたしましたヽ(´ー`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/50/057d624eeb08ceb42b7d5285d7317f14_s.jpg)
渓谷も素晴らしいのですが私が見たかったのは…
秋から冬になると凄く見たくなるのが藤城清治氏の影絵です、その影絵作品が展示されている
昇仙峡影絵の森美術館へと向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/31/b81f8fba9587d51ec4b0f9a80ea80bc0_s.jpg)
展示作品は撮影不可です、是非一度御運び頂き御覧頂きたい作品ばかりヽ(´ー`)ノ
私の特に好きな作品は[線香花火]です(´ー`)なんかジーンて来ます。
他の作家さんの展示作品も素晴らしい物ばかり、あまり畏まる事無く楽しめる美術館です。
昇仙峡の無料駐車場からの素晴らしい眺めを撮影してから旅を続けました…いや、
そうしようとしたんですが(;´Д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/cb/b5557c5c4db53479b0bdf3b7cfe568b7_s.jpg)
虫って寒い冬に元気良く飛びますかねぇ(;´Д`)レンズに汚れも無いんですが…赤丸のコレって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/53/9712befa448601a4544f20966f7b8451_s.jpg)
色々と楽しい昇仙峡へどーぞヽ(´ー`)ノ
昇仙峡影絵の森美術館
開館時間:午前9時~午後5時 年中無休
大人800円 中学・高校生500円 小学生400円 園児200円
〒400-1214 山梨県甲府市高成町1035-2
Tel.055-287-2511 Fax.055-287-2513
山梨県へ盛り沢山な予定で出掛けました。
メインてーますか目指したのは有名な観光地、昇仙峡であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/28/c8657ec61b7e1e691820eab73b790c5a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/9f/5b58c1435fc7e1000df9a59a4e396b00_s.jpg)
素晴らしい渓谷美です、12月の平日ですから観光客さんもほとんどいらっしゃいません、
満喫いたしましたヽ(´ー`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/15/2084fe4b2a2c5139b077329f856e5538_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/50/057d624eeb08ceb42b7d5285d7317f14_s.jpg)
渓谷も素晴らしいのですが私が見たかったのは…
秋から冬になると凄く見たくなるのが藤城清治氏の影絵です、その影絵作品が展示されている
昇仙峡影絵の森美術館へと向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/0c/ef8bd1c4b6e7f7bf3fdd0c1bc9909472_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/31/b81f8fba9587d51ec4b0f9a80ea80bc0_s.jpg)
展示作品は撮影不可です、是非一度御運び頂き御覧頂きたい作品ばかりヽ(´ー`)ノ
私の特に好きな作品は[線香花火]です(´ー`)なんかジーンて来ます。
他の作家さんの展示作品も素晴らしい物ばかり、あまり畏まる事無く楽しめる美術館です。
昇仙峡の無料駐車場からの素晴らしい眺めを撮影してから旅を続けました…いや、
そうしようとしたんですが(;´Д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/cb/b5557c5c4db53479b0bdf3b7cfe568b7_s.jpg)
虫って寒い冬に元気良く飛びますかねぇ(;´Д`)レンズに汚れも無いんですが…赤丸のコレって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/53/9712befa448601a4544f20966f7b8451_s.jpg)
色々と楽しい昇仙峡へどーぞヽ(´ー`)ノ
昇仙峡影絵の森美術館
開館時間:午前9時~午後5時 年中無休
大人800円 中学・高校生500円 小学生400円 園児200円
〒400-1214 山梨県甲府市高成町1035-2
Tel.055-287-2511 Fax.055-287-2513