goo blog サービス終了のお知らせ 

並木たより

写真付き日記

外交音痴

2016-07-05 08:16:00 | 愛(かな)しき日本



小学校時代の印象深い問答の記憶(生徒は級友N君、教師は担任Y先生)
生徒「僕何もしていません」/教師「何もしないから叱っているんだ!」
儒教倫理(A)は消極的倫理、基督教倫理(B)は積極的倫理と言われる
(A)「己の欲せざるところ、人に施すこと勿(なか)れ」
(B)「己の欲するところを、人にも施せ」
生徒は(A)の立場で自己弁護し、教師は(B)の立場で不作為を叱る
日本人の「外交音痴」は(A)に固執し(B)を軽視する事によると思う

最新の画像もっと見る

コメントを投稿