新総長(New president) 2010-11-24 12:01:00 | 日記・エッセイ・コラム . 40年前、個性的な(利かん気の)学生であった 20年前、気鋭の若手教授と噂された 今、総長として大早稲田を双肩に担う 希望に満ちた、久しぶりに明るい話題 . .
ミャンマー準備会 2010-11-21 11:42:00 | インポート . ミャンマーボランティアの旅の第1回準備会 初対面ながら、すでに同志的連帯感がある 班別にわかれて行動計画を詰める あの悲劇以来6年ぶり、胸がときめく . .
バイブルクラス(Bible class) 2010-11-20 00:32:18 | 日記・エッセイ・コラム . 西早稲田聖書研究会(第4回例会) 英語バイブルクラスである、創世記1章と2章を(英語で)学ぶ ペルー人1名、カンボジア人2名、韓国人2名、日本人6名、計11名 中国人とインド人は欠席で、久しぶりに邦人が過半数を占める . .
あやしい人物 2010-11-19 01:15:00 | 日記・エッセイ・コラム . 我が家と隣家の様子を窺う怪しい人影があった 当方が車の中から観察しているのに気付いてギョッとした様子 あわてて現場を離れ、素知らぬ様子を装いつつ、速足で逃げる 車で追いかけ、連続撮影、信号待ちで見失う . . .
温暖化問題 2010-11-18 23:15:00 | 日記・エッセイ・コラム . 平和講座第7講は石川宏氏の温暖化問題 持論の「CO2結果説」を披露される 実は筆者も「CO2増加は温暖化の結果」と思う 杉田の地球シュミレータでは幹部は原因説、若手研究者は結果説であった . . .