怒涛の忙しさだった年末を乗り越えて、「あきれるほど」まったりとした空気の正月を迎えました。
毎年元日は昼ごろまで寝ていますが、今年は次男の中学受験が2週間後に迫り
出来るだけ生活ペースを乱さないということで、7時には起きていました。
朝方まで「どうでもいいテレビ」を大笑いして見ていたので、さすがに眠かったですが
新年を迎えていつも通りの時間に起きたことに、小さな満足感がありました。
普段はお客さんを迎えることなどあまり無い我が家ですが、
今年は元日から娘の彼氏が来るということで、妻もちょっとピリピリムード。
「普通は父親がピリピリするもんじゃないのぉ」などと言いながら
食卓の写真など撮ってのんびりしている私に軽いジャブ攻撃。

これもいつも通りだなぁ。

お客が来る前に酔っ払ってしまいましょう。
おとそじゃ無理か・・・
毎年元日は昼ごろまで寝ていますが、今年は次男の中学受験が2週間後に迫り
出来るだけ生活ペースを乱さないということで、7時には起きていました。
朝方まで「どうでもいいテレビ」を大笑いして見ていたので、さすがに眠かったですが
新年を迎えていつも通りの時間に起きたことに、小さな満足感がありました。
普段はお客さんを迎えることなどあまり無い我が家ですが、
今年は元日から娘の彼氏が来るということで、妻もちょっとピリピリムード。
「普通は父親がピリピリするもんじゃないのぉ」などと言いながら
食卓の写真など撮ってのんびりしている私に軽いジャブ攻撃。

これもいつも通りだなぁ。

お客が来る前に酔っ払ってしまいましょう。
おとそじゃ無理か・・・