のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



きゅうりで変身

2015年08月03日 | つれづれ日記
高温注意報が出ています。
連日36℃越え、みんなゆでだこになってしまうよー!

ラ王の冷し中華がお値打ちだったので。
    

   
 
カートリッジで作る炭酸水
ウーロン茶や麦茶で作ると、ノンアルビールと同じで気分はのりのり。
   
 

さて、ここからが今日の本番
余ったきゅうりを使って作ります。

1 きゅうり半分ほどをすりおろします。
   

     
2 オリーブオイルを小さじ1入れます。
  
 


3 小麦粉大さじ3入れます。
   
4 混ぜ合わせてできあがり 

へへへ・・・きゅうりパックのできあがりでーす!!
韓国ドラマでは、財閥の奥様や令嬢がやっている場面が時々出てきますよ。

混ぜ混ぜしたパックを入浴の前、顔にぺたぺた
家人の前にいきなり出現して驚かせるのも、この時期らしいわねえ。

20分ほどしたら洗い流します。
その間、きゅうりの香りをたっぷり楽しめました。

つるつる冷え冷え、きゅうりパックでアンチエイジングにチャレンジ!
ビフォー、アフターの証拠写真は、ご容赦、ご容赦