薄焼き卵は冷やし中華、ちらし寿司などによく使います。
まとめて作ったのがたくさんあるので、茶巾寿司にしました。
ちらし寿司の具にごまと昆布佃煮を混ぜました。

薄焼き卵をピザカッターで丸く切ります。
ピザカッター、100円ショップで買ったけど、なかなかの優れものです。
ご飯は少なめで45gくらいかな。
ひだをとって結びます。
かんぴょうや三つ葉がいいですが、大根切り干しのはりはり漬けで長いのが作ってありますのでそれを使いました。
イクラやトビコを飾ると、華やかになりました。
まとめて作ったのがたくさんあるので、茶巾寿司にしました。
ちらし寿司の具にごまと昆布佃煮を混ぜました。

薄焼き卵をピザカッターで丸く切ります。
ピザカッター、100円ショップで買ったけど、なかなかの優れものです。


かんぴょうや三つ葉がいいですが、大根切り干しのはりはり漬けで長いのが作ってありますのでそれを使いました。

