ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

思い出をたどって

2015-04-20 | フミ

フミ、10ヶ月頃ではないかと思います。

夏で、毛を短くしてもらった最初の写真だろうと。

悪戯盛りでした^^

変な格好ですが、多分、ワンコの正当なお座りをしているんですよ。

段々とこの座り方はしなくなりました。

脚、短すぎて;;;(*≧m≦*)



この時のフミは、上の写真から2ヶ月くらい経っているような気がしますから、丁度1歳くらいですか。


猫は、フミよりも数年早くウチに来ていて、こうですもんね。

フミは、猫の恐ろしさを知らないから、

べつに~・・・

なんだけど、猫は火を吹いています(o_ _)ノ彡☆ポムポム!

猫は、基本的に犬が怖いから、初めは、小さなフミにも怖がって逃げていたのですが、

この頃、この猫、トロロって言うんですが、自分とフミの体高を比べて、自分の方が高いということが分かり、

それからは強気に出て、この始末でした。

中々、意地悪い猫だったので、外出のときは、フミとトロロは、別の部屋に分けていたものです。

でも、フミは、トロロの一挙手一投足を見ていて、盛んに真似をしていました。

トロロも、フミには十分な関心があり、

ある時、フミが寝床を作る、くるくる回りを見ていて、

とうとう、自分でもやってみたのです。

寝床の布団の上を踏んづけてくるくるくる・・・

そして、ポカーンと(*≧m≦*)

何もいいことがない、って顔をしたのが忘れられないです。

トロロにしてみれば、フミが寝るときはいつも、寝床でくるくる回っているから、とってもいい事があるんだと思ったんでしょうね(((o(*゜▽゜*)o)))



フミが亡くなって、まだ、5日。

今日まで生きていたら、12歳と8ヶ月目に入るところでした。

私にとって、今が一番厳しいときです。



夫が亡くなったときとダブってしまって。

夫は病気だったとはいえ、亡くなり方は衝撃的で、やっぱり、ショックでした。

やっと、夫の死のショックから解放されたというときに、夫が愛したフミが亡くなるというのは・・・。


この後、思い出の写真で続けようかどうしようか迷っています。

私は、自分の気持に任せて書いていればいいけれど、読む人にとっては重いと思うので。

もし、続けていたとしても、見飛ばして下さいね。

この世にいない犬の話を振られても、ねぇ~(o_ _)ノ彡☆ポムポム

というわけで、コメント欄は隠しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする