ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

朝ドラ「飽和水蒸気量」がトレンド「菅波先生教えるのうまい」【ネタバレ】

2021-06-16 | お題


飽和水蒸気量なんて、私、観念的に、そういうものだと疑問を抱かずに通りすぎました。

ここで、どうして? と考えて、深く理解する人が後には伸びるんですよ。

記事の中で“たしなめた”ってところがあるけど、たしなめるというのは、相手がなにかマズイことを言ったときに、それは違うよ、と言う時に使うのでは?
この場合は、そういうことではないでしょう?

記事を書く人、たまに、間違った表現してますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の「イラッ言動」を解説!理由がわかればきっとスッキリ!

2021-06-16 | お題


なに、これは、そういうことを言う夫に対して、妻が理解して、返す言葉を変えろとか行動を変えろって?


そんなことばっかり言っている夫さんたち、夫婦二人になってから、捨てられないようにしないと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNSがきっかけ“迷いウサギ”と飼い主が無事再会

2021-06-16 | お題


いやあ、マジで飼い主さんのところに戻れてよかったです!!!

うちの辺りでも、ウサギを飼っていて、ちょっとの隙に逃げられて、キツネに・・・;
キツネなどがいる場所だと、すぐにやられちゃうんです;
野ウサギなら、逃げる術も知っているけど、飼いウサギではだめでしょうね。
運がよかったです^^


ウサギの3km移動って、そんなに大した距離ではないように思います。
彼ら、歩くというよりは、ピョンピョコ跳ねる距離が凄いですから。

これからは、逃がさないようしてほしいです^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする