ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

ホラン千秋「あんたたちいい加減にしなさいよ!」一茂、出川に「Nスタ」ギャラいじられ激怒

2022-11-18 | お題


女性は基本的に、貯める質が多くて、出したがりません。
減るのも嫌がります。

また、お金がある程度持っている人の方が出したがりません。
かなりの額が貯まってしまえば、どれだけ使ったのかが分からなくなり、
欲しい物を買ってしまうのですが。


アンタはどうなんだって?

あタシ?

そもそもそれほどのお金がないから、欲しい物は買います!
お金が貯まってから買う、なんて言っていたら、いつまでも買えないので、必要な時にさっさと買いますよ 爆www。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャムっぽい子ねこはどんな姿に成長?呼びかけに“答え”殺到「タヌキに化けます」

2022-11-18 | お題
 
 
もしや、この子たち、近親で生まれた子供では?
 
近親で生まれると、シャム風の猫が出るようで。
 
まあ、なんでもいいわ、可愛いもの^^
 
元気で育ってね^^
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆたぼん父中村幸也氏が反論「ほとんどのアンチが日本語もまともに通じない頭弱いアホばかり」

2022-11-18 | お題


究極、ゆたぽんはゆたぽん個人のことであって、他人がどうこう言うのは大きなお世話かな?


ほとんど学校に行かずに大人になった人って、結構いると思うの。
学校に行っても、何も身に付かない人もいるし。
集団生活で学ぶことがあるだろ、という意見はあるけど、
行かなくて、身につくことも多々あるからね。


まあ、本人に任せようや。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会計受付で「遅いんだよ」と怒鳴られた病院の新人女子職員相談窓口へ異動後、評判が激変「ナイ…

2022-11-18 | お題


早口でまくし立てるように喋る人が増えていることはたしか。
それが、デキル人の象徴の一つだという風潮もね。
しかも、それをやるのは、結構、お年寄りに多いように感じます。
自分はデキル人だから、高齢者の部類ではないと主張したいのかもしれないですが、他人の話を聞きたくない人も、早口まくし立て方です。

記事の人は、適材適所の部署に異動になってよかったです。
受付でノロノロしているように見えたら、場所が病院なだけに患者さんはイライラするかもしれません。

他人の話を聞かなければならない相談窓口だと、受付で〝遅いんだよ!”と文句を言っていた人も、ここでは言わないでしょうね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする