ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

キラキラネームに一定の制約「一般的な読み方を」法改正要綱案

2023-02-02 | お題


名前を漢字で書く場合のその読み方についてですよね、これは。

カタカナやひらかなだったら、公序良俗に反しなければ、
どういう名前でもいいんですよね。


そうは読めない漢字の名前ってあるから、いいかげんにして、と思うこともあるけど、
ある程度の自由さはほしいです。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末天気3日節分の日は日本海側の雪収まる夜は関東で雪の所も

2023-02-02 | お題


夕方になって、吹いてきています。

雪が降っているのではなくて、地吹雪みたいな気がします。

これが嫌らしいんですよね。

明日の朝は、また、除雪かな;



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これだけは絶対にやってはいけない…稲盛和夫氏が断言した「成功しない人」に共通するたった1…

2023-02-02 | お題


なるほど、ですねえ^^

私は、損得勘定で物事を考えなさ過ぎて、それは父の生き方でもあったんだけど、
うちの女性たちからは、さしてできもしないくせにイイカッコして・・・と、地団駄を踏まれていました。

ただ、私は、見えないところで損得はちゃんと考えていて、自分の生活を守る最低限度のところは押さえていました。
というか、押さえています。

会社をやっているから、損得を考えていないとエライ目に遭ってしまうから、そこは、ちゃあ~~んとね^^

会社に関わる人たちの中には、私が気が付かないと思って、コラコラということを言ったり、やったりする人がいます。
私が女性だから、とナメているというか一段低く見ているというか。
まあ、そういう人たちは、ちゃんとそれなりのお仕置きをやるんですが、
あんまり、遠回りにやると、気が付きません。


だけど、ちゃんと仕事をしてくれる人には、ちゃんと応えてうまくやっているから、会社は無事に行っているのです。
と思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本人志がツイート「兼近に頑張ってほしいなー」ファンからも応援続々「松本、動きますか??」

2023-02-02 | お題


”大物"が動いて、彼を守るのも一つの手ですね。

彼はとにかく今は足元を踏み固めて、立場を落とさないことです。

それには、これ以上、発言しないことだと思いますけど。


言えば言うだけ、色んな人が発言して、てんやわんやになりますから。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂上忍「ぽかぽか」スタッフからサブスク出演打診される出なくても8万円「ありかも」

2023-02-02 | お題


あの番組にメリハリをつけるために、出ますか?

発言なしで、スタジオのどこかにいるとか、
それこそ、歩くだけとか。

ウォーリーを探せならぬ、サカガミを見つけろ、みたいな^^


それ、いいかもしれないですね^^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉ピン子、渡鬼ファミリー勢揃いドラマに出番なし「えなり」選んだ石井ふく子との対立泥沼化

2023-02-02 | お題


年齢が高くなると、物事への思いは重くなって・・・。

96歳と75歳ですか。

誰が、橋田寿賀子さんを看取った看取られなかったってことがそれほど、
問題ですかね。


二人とも、一歩も二歩も引いて冷静になってほしいけど、
とかく、表に出たがる人が口も賑やかだと、問題を起こしますね。
思い込みがいつの間にか、自分には事実のような気がしてきて、
不用意にあっちこっちで言ってしまうことってありますから。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXIT兼近が背負う十字架〝子ども作らない〟発言にたかまつななも同情

2023-02-02 | お題


これは気の毒と言えば気の毒です。

若い頃に関わりがあった人が、後年、悪事で世に名前が出てしまい、その頃の関わりで、自分の名前も出て来てしまったのですよね。

こうなったら、いつまでもこの話題に関わっていないで、
離れた方がいいと思います。

そして、何かの資格を取るとか、自分の好きな分野を伸ばして行くとか、
今の話題を超えることをやってください!

そうしないと、いつまでも、この話題のカネチー、で留まりますから。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑行為動画住田裕子弁護士は“消えない傷”指摘「永遠に残る。忘れられる権利は行使できませ…

2023-02-02 | お題


いつまでもその画像は残って、しばらく世に出ていないからもう大丈夫だと思っていたら、何かの拍子にひょっこりと出て来たりします。

結婚して子供ができて、子供がネットを使えるようになった時に、検索されて出て来たら、なんともはや;

そこまで、先のことを考えておかないとダメですよ。

後に、政治家や法律家などの名前が出る仕事に就いたら?

やっぱり、恥ずかしいでしょう。


しないことですね、迷惑行為は。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする