なるほど、ですねえ^^
私は、損得勘定で物事を考えなさ過ぎて、それは父の生き方でもあったんだけど、
うちの女性たちからは、さしてできもしないくせにイイカッコして・・・と、地団駄を踏まれていました。
ただ、私は、見えないところで損得はちゃんと考えていて、自分の生活を守る最低限度のところは押さえていました。
というか、押さえています。
会社をやっているから、損得を考えていないとエライ目に遭ってしまうから、そこは、ちゃあ~~んとね^^
会社に関わる人たちの中には、私が気が付かないと思って、コラコラということを言ったり、やったりする人がいます。
私が女性だから、とナメているというか一段低く見ているというか。
まあ、そういう人たちは、ちゃんとそれなりのお仕置きをやるんですが、
あんまり、遠回りにやると、気が付きません。
だけど、ちゃんと仕事をしてくれる人には、ちゃんと応えてうまくやっているから、会社は無事に行っているのです。
と思っています。