オートロックで安心って、気がしれないと思っていたけど、やっぱり、そうなんですね。
私は戸建てだから、用心のしかたが違いますが、さりげなく何気なく、
用心しています。
私が厄介だと思うのは、中途半端に知っている人。
家族の知り合いで、家に上がったこともあり、私自身も一言二言は話もしたことがある人ですよ。
そういう人に、かなり昔だけど、家に押し入られたことがありました。
突然やって来て、
ちょっとお茶をのましてもらお、って、
上がり込まれました。
何故、玄関を開けたかというと、その直前に客が帰って、ドアを閉めたところだったので、忘れ物でもしたのかと思い、開けたら、
そのちょっとだけ知っているみたいな人がいたのです。
多分、近くに車を停めて、うちの前にあった客の車が帰るのを待っていたんだと思います。
上がり込まれたらからには、こちらも腹を括って、笑顔で応対して、
その人にはご機嫌で帰ってもらい、そのすぐ後に、その人が持って来た商品のパンフレットを封筒に詰め込んで、
お手紙には、もう二度と来ないように、と縷々書いて、送りました。
元々は、プライドの高いちゃんとした人だったのと結婚していて子供もいたから、その時代だと滅多なことはなかったのです。
今は、そういう知り合いがいないので、家に入り込まれたら、即、110番でかまわないと思っていますが。