![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/798024d173ef248ba843a0e32e67facb.jpg)
酸素を補っても、この前のように劇的に楽になるということはないのですが、
でも、もしかしたら、少しは楽になるかもしれないという思いで、借りました。
今度は、酸素を作る機械だけを借りて、
ハウスはやめました。
フミのケージに大きなビニールをかけて、その中を酸素で満たしてもいいのです。
レンタルのハウスは、小さい方だと、フミの体にはぎりぎりだし、大きいのは邪魔だし;
ハウスがなくても、お椀のような酸素が出る口を、寝ているフミの鼻先においてやってもいいですし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/96d572d70773f9aee65cf01077040ff2.jpg)
まずは、酸素を出しているケージに入れてみました。
2月の時ほどには、容態が悪くないらしく、落ち着いて入ってはいません;
夜中から朝方まで、何度もの発作に苦しめられましたが、
9時頃から、発作が起きなくなりました。
薬が少しは効いてきたかもしれませんね。
んで、私がそばにいるとじっとしていて歩かないのですが、
私がちょっと外に出たりしたら、ちゃんと、好きな場所に移動しているんです。
こやつ、思っているほどは悪くないのかもしれません(o_ _)ノ彡☆ポムポム