9月21日 対中日 甲子園
阪神4ー0中日
今日は両チームのエース対決!阪神はこの直接対決1つ勝てば良いはずなのに、昨日一昨日の負け方が良くなかったですから、今日はしっかり首位チームの勝ち方をしなければなりません。
その、期待にこたえたのが「下やん」6回を無失点で抑えてくれました。
「下やん」の老獪なリズムのあるピッチングに守備、打線とも答えます。長短打で4点を6回までに取り、「下やん」を援護します。これが相乗効果ってやつですか?
そして7回からはJFKが抑えてくれました。そして完封リレーです。
これで、対中日戦5割ですね。なんとか負け越しはさけられましたね。
とにかく、勝ててよかった
そして、
マジック6
になりました~
「ここから、試合経過です!」
今日は阪神先発「下やん」
ヤクルト「川上」のエース
対決です。
この直接対決3連敗は避けたいですね
。今日は「下やん」が抑えている間に、昨日一昨日の借りを返す、打線の爆発をお願いします。
1回表
先発の「下やん」は、1アウトから「井端」をヒットで出しますが、「福留」内野ゴロ、「ウッズ」三振に抑え無失点
1回裏
「赤星」レフトフライ、「鳥谷」三振、「片岡」三振チェンジ
「下やん」の立ち上がりは、いつも通りの感じです。これで次の回も抑えればリズムに乗って投げてくれるでしょう。対する「川上」も調子は良さそうです。1回からいい変化球が来てますね。これは投手戦ですかね。
2回表
この回「下やん」は外野フライ、三振、外野フライできれいに三者凡退に取ります。
2回裏
きたー
「兄貴」先制のソロホームラン!!
真ん中高めのストレートを、弾丸ライナーでライトスタンドに突き刺さしました!
その後は「川上」に抑えられて、この回は1点のみ。1-0です
いいですね~
「下やん」さすがです。今日はコントロールも良さそうだし、いけるんじゃないですか。
そして「兄貴」のホームラン、見事に仕留めましたね
さすがです。しかし「川上」は、そのあとはキッチリ抑えますからね。でも久々の先制点でーす
3回表
「谷繁」をヒットで出しましたが、「川上」の送りバントを「矢野さん」が右手で取ってセカンドへ送球、ゲッツーにします
。
そして「荒木」をシュートライナーに打ち取りチェンジ。
3回裏
この回は三者凡退。でも「下やん」の打席に乾杯
「矢野さん」ナイスプレー
です。そして「下やん」打席でも頑張りました。くさいボールにはバットを止めてボールにし、そしてショートゴロでファーストへ全力疾走!誰かにつめの垢でも・・・
この姿が野手陣にも響くのでしょう。かっこいいな~
4回表
この回は「ウッズ」にヒットを打たれましたが、でもそれだけです。「下やん」のボールを全然芯で捕らえられません
4回裏
先頭の「鳥谷」がセンター前ヒット
そして「片岡」がヒット
!ノーアウト1,2塁、そして、バッテリーエラー
「鳥谷」が帰って2-0。「片岡」もセカンドへ、そして「兄貴」はフォアボール。「今岡」はセカンドゴロでしたが、ゲッツーにはならず
1アウト1,3塁。「ひ~やん」がセンター前タイムリーヒット
3-0でーす。
この回はこれで終わりました。
まっ「ウッズ」のヒットはしょうがないですね。守備位置が深く左によってましたから、打った「ウッズ」もやっとライト前って感じでしたから。
何とか「川上」から追加点を取りました。もう1点欲しかったですけどね。
5回表
この回先頭バッターを出しましたが、その後は「下やん」の老獪なピッチング
で無失点でした。
5回裏
この回は3人で終わってしまいました。
やっぱり「下やん」ですね。いい味だしてます。
6回表
やば、ヒット2本打たれて1アウト1、3塁そして「ウッズ」です。セカンドゴロでゲッツー!
さすがです。ピンチを切り抜けました。
6回裏
1アウトから「兄貴」がヒットで出塁しましたが、「今岡」がファーストライナーゲッツーでチェンジ
。
「下やん」ピンチでしたが凌ぎましたね。ここまでくれば一安心でしょう。(本当?)
7回表
この回から「ジェフ」
がマウンドに上がります。
ハイ、3人でチェンジ
書きようがないぐらいいいピッチングですね。
7回裏
「ひ~やん」が倒れた後「矢野さん」がツーベースヒット
「藤本」ショートゴロの間に「矢野さん」はサードへ進みました。この回から9番に入った「関本」がセンター前タイムリーヒット
で4-0

「赤星」はキャッチャーゴロ内野安打
で出塁しましたが、「鳥谷」が見逃し三振・・・
これで、勝負は決まったですかね。最後の「鳥谷」三振はバット振ってほしかったですけどね。
8回表
さぁ「球児」
の登場です。昨日、一発浴びた「谷繁」からです。
よっしゃー空振り三振、借りは返しました
そしてヒットでランナー一人を出しましたが、問題なくこの回を抑えます
。
8回裏
この回は三者凡退。「兄貴」「今岡」の打撃が見たかったんだけどね
JFときれいにつなぎましたから後はKですね。たった2試合負けただけなのに久々の完璧な投手リレー、最高です。さっ、あとはパリッと抑えてもらいましょう。そう「久保田」投手に
9回表
さーて「久保田」が行きますよ~
まずは「福留」をファーストゴロで1アウト
「ウッズ」を空振りの三振
あと一人です。「立浪」に初球はストレートでストライク、二球目はファールでツーストライク、あと1球です。ボールが3つ続き2-3「立浪」もファールで粘ります。さぁもう一度「あと1球」「あと1球」ありゃ、フォアボールですか・・・
まーまー、次行ってみよう、バッター「森野」に2球続けてボール、3球目はファール、1-2ですね。4球目スライダーで2-2、「あと1球」です。そして、キャッチャーフライアウト!
試合終了4-0で勝利です。完封リレーだ!!


しかし、今日は「下やん」が「兄貴」とお立ち台です。
最高でした。「下やん」の「勝てたらいいなと思ってました」と「お世話になってます」そして「兄貴」の「勝てたらいいなと思ってました」のギャグ。いやーいいな~
中日|000|000|000 |0
--------------
阪神|010|200|10×|4
阪神4ー0中日
今日は両チームのエース対決!阪神はこの直接対決1つ勝てば良いはずなのに、昨日一昨日の負け方が良くなかったですから、今日はしっかり首位チームの勝ち方をしなければなりません。
その、期待にこたえたのが「下やん」6回を無失点で抑えてくれました。
「下やん」の老獪なリズムのあるピッチングに守備、打線とも答えます。長短打で4点を6回までに取り、「下やん」を援護します。これが相乗効果ってやつですか?
そして7回からはJFKが抑えてくれました。そして完封リレーです。
これで、対中日戦5割ですね。なんとか負け越しはさけられましたね。
とにかく、勝ててよかった
そして、
マジック6
になりました~
「ここから、試合経過です!」
今日は阪神先発「下やん」


この直接対決3連敗は避けたいですね

1回表
先発の「下やん」は、1アウトから「井端」をヒットで出しますが、「福留」内野ゴロ、「ウッズ」三振に抑え無失点

1回裏
「赤星」レフトフライ、「鳥谷」三振、「片岡」三振チェンジ
「下やん」の立ち上がりは、いつも通りの感じです。これで次の回も抑えればリズムに乗って投げてくれるでしょう。対する「川上」も調子は良さそうです。1回からいい変化球が来てますね。これは投手戦ですかね。
2回表
この回「下やん」は外野フライ、三振、外野フライできれいに三者凡退に取ります。
2回裏
きたー


真ん中高めのストレートを、弾丸ライナーでライトスタンドに突き刺さしました!
その後は「川上」に抑えられて、この回は1点のみ。1-0です
いいですね~

そして「兄貴」のホームラン、見事に仕留めましたね

3回表
「谷繁」をヒットで出しましたが、「川上」の送りバントを「矢野さん」が右手で取ってセカンドへ送球、ゲッツーにします

そして「荒木」をシュートライナーに打ち取りチェンジ。
3回裏
この回は三者凡退。でも「下やん」の打席に乾杯

「矢野さん」ナイスプレー

この姿が野手陣にも響くのでしょう。かっこいいな~
4回表
この回は「ウッズ」にヒットを打たれましたが、でもそれだけです。「下やん」のボールを全然芯で捕らえられません

4回裏
先頭の「鳥谷」がセンター前ヒット





この回はこれで終わりました。
まっ「ウッズ」のヒットはしょうがないですね。守備位置が深く左によってましたから、打った「ウッズ」もやっとライト前って感じでしたから。
何とか「川上」から追加点を取りました。もう1点欲しかったですけどね。
5回表
この回先頭バッターを出しましたが、その後は「下やん」の老獪なピッチング

5回裏
この回は3人で終わってしまいました。
やっぱり「下やん」ですね。いい味だしてます。
6回表
やば、ヒット2本打たれて1アウト1、3塁そして「ウッズ」です。セカンドゴロでゲッツー!

6回裏
1アウトから「兄貴」がヒットで出塁しましたが、「今岡」がファーストライナーゲッツーでチェンジ

「下やん」ピンチでしたが凌ぎましたね。ここまでくれば一安心でしょう。(本当?)
7回表
この回から「ジェフ」

ハイ、3人でチェンジ

7回裏
「ひ~やん」が倒れた後「矢野さん」がツーベースヒット




「赤星」はキャッチャーゴロ内野安打

これで、勝負は決まったですかね。最後の「鳥谷」三振はバット振ってほしかったですけどね。
8回表
さぁ「球児」

よっしゃー空振り三振、借りは返しました


8回裏
この回は三者凡退。「兄貴」「今岡」の打撃が見たかったんだけどね

JFときれいにつなぎましたから後はKですね。たった2試合負けただけなのに久々の完璧な投手リレー、最高です。さっ、あとはパリッと抑えてもらいましょう。そう「久保田」投手に
9回表
さーて「久保田」が行きますよ~
まずは「福留」をファーストゴロで1アウト


あと一人です。「立浪」に初球はストレートでストライク、二球目はファールでツーストライク、あと1球です。ボールが3つ続き2-3「立浪」もファールで粘ります。さぁもう一度「あと1球」「あと1球」ありゃ、フォアボールですか・・・
まーまー、次行ってみよう、バッター「森野」に2球続けてボール、3球目はファール、1-2ですね。4球目スライダーで2-2、「あと1球」です。そして、キャッチャーフライアウト!
試合終了4-0で勝利です。完封リレーだ!!



しかし、今日は「下やん」が「兄貴」とお立ち台です。
最高でした。「下やん」の「勝てたらいいなと思ってました」と「お世話になってます」そして「兄貴」の「勝てたらいいなと思ってました」のギャグ。いやーいいな~
中日|000|000|000 |0
--------------
阪神|010|200|10×|4