童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

脳への刺激

2006年05月20日 17時20分45秒 | イベント紹介
 こんにちは 童人夢農場の山羊さんです。
今朝は久々の上天気になり心地よい風も吹いてまさに初夏のただよいでした。
ドリームファームの前のお宅には大きなケヤキがありますが、風に揺られ
葉陰が太陽に反射し銀色の波を作っていました。
 こんな日はお食事は外にかぎります。
ドリームファームの庭のキウイ棚の下で木漏れ日を浴びながらする食事は素晴らしいの一言です。
 
 しかし夕方になると俄かに暗くなり大粒の雨が降ってきました。
いま小ぶりになりましたが、せっかく干した洗濯物を濡らした方も多いのでは?

 今日はローマ字の日です。 前回も書きましたが童人夢農場ではクイズを行っています。

例えば 1 東京都
    2 雨にズブ濡れ
    3 餃子
 これらをローマ字に変換してください。  全部で20問です。

賞品にはお食事券・ドリンク券・そして参加者全員に可愛いミニチュアワインの
ストラップをプレゼント。

 夜10時まで営業しております。 
さらにPm6時からJazzのライブもあります。
どうぞお越しください。  CIAO

 イタリアンピッツア専門店 ピッツェリア 童人夢農場
 http://www.dreamfarm.net

ルバイヤート

2006年05月20日 01時57分31秒 | 旨い
 こんばんは ドリームファームの山羊さんです。
今日は変な天気でしたね。
久々に休みを宣言し11時過ぎに勝沼に出かけました。
丸藤葡萄酒工業さんにワイン樽を買い付けに行ったのです。

 毎年4月にこのワイナリーの蔵で音楽会が開かれます。
会場がワイン蔵なのでとても冷えるので、ボランティアとして童人夢農場提供で
コーヒーの無料提供をここ数年行っています。
 その時にワイン樽の即売があり2個予約を入れておいたのですが、GWも過ぎ
やっと取りに行く時間が出来たわけです。
 丸藤さんは「ルバイヤート」と言う商品名で良質なワインを販売しています。
たしか2年連続で日経新聞のコンテストでワイン十傑に入っています。
勿論ドリームファームでも扱っておりますので、興味のある方はお申し出ください。
 大村専務と小一時間雑談を楽しみ、樽の薀蓄を聞き帰宅しました。
途中やはり勝沼の旧20号沿いの「手打ちうどん屋・・皆吉(みなき)」によって
ほうとうとざるうどんを食べてきました。
 出来れば近くの温泉で遊びたかったのですが夕方に予定が入っていたので
しぶしぶ帰ってきました。

 購入した樽をどう工作しようか楽しみが出来ました。  CIAO