童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

春はつらいよ!

2008年02月25日 23時50分58秒 | 今日の山羊さん

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市津久井町のドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

こんばんは。 先週あたりから目にゴロゴロ感があり困っています。
周囲には鼻を詰まらせた人や顔をむくませた人が出始めています。
 そうです、黄色い悪魔「花粉」の出現です。  いよいよ飛び始めています。



 はっきり言って諦めています。 だって周囲がこれですもの。
病と折り合いを付けて生きていくってよく言いますが、花粉は無理ですね。
 山羊さんの場合は花粉もそうですが、小麦粉アレルギーもあり仕事柄、生地を捏ねているともうクシャミが出始めます。
 親友の良さんは外出の時は完全防備でマスク、ビニールのコート、帽子、サングラスと完全に「危ない小父さん」です。 津久井名物の人もいます。 本屋さんのマスターで店内でもゴーグルを装着しています。
皆さん、苦労されています。 日本脱出ってわけにもいかないしな!

 根本的解決は伐採ですね。  そもそもこれら悪さをする杉は日本原産でなく海外種(アメリカ)だそうですが、安易に外来種の持込の危険性を教えてくれています。

 日本の風物詩として斜に構えて生きましょうか!  ハックション!!!  CIAO



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。