童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

元気な中学生

2010年11月07日 23時49分52秒 | 大好き

【僕が山羊さんです】

こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市緑区(津久井町)青山のドリームファームの山羊さんです。

 今週、地区の2つの中学校から職業体験のために学生さんが来る。
10数年来受け入れているが、昔も今も学生気質はそれほど変わりはしない。
 事前に抱負を200字ぐらいで書いてくるが、みな似たり寄ったり、あるいはリーダーの受け売りが多いのも可愛げでもある。

 山羊さんの頃などそんな授業などなかったから、バイトを始めた時など不安があった。
受け入れ側とすれば、この体験が子供たちにとって人生のヒントにでもなれば嬉しい限りである。

 まずトイレを含め掃除をさせて、皿洗い、仕込み、接客っと一通りの仕事はさせる。
大体が、自宅では上げ膳据え膳で育てられているから包丁の扱い方、あるいは雑巾の絞り方さえ満足に出来ない。  まったく学校の掃除や家庭科の授業ってないのか!

 中学2年ともなれば山羊さんでさえご飯は焚いていたし、野菜炒め程度は作って食べていたが今の子供達はほとんど何もしていないようだ、と言うか「させて」いない。  母親がいけない!!!

 大体が叱られた事がない、或いは少ないようだ。  これでは子どもをダメにしてしまう。
だから万引きを「悪い事」って思わないんだ。  だれも叱らないもの!

 数年前、思いっきり叱ったら拗ねてしまって困った事があった。
昼食用に自分でピザを作らして食べさせるが、食事の時色々自分の体験や失敗を話す。
 そんな時、人との出会いを大切にしろと必ず言う。

 今日の山羊さんとの出会い、先生、友人、未来の恋人、仕事仲間・・・沢山の出会いと幾つかのチャンスが訪れるが、その時、自分がどう向かい合い、立ち向かうかが大切で日々をダラダラと過ごしているとせっかくの出会いに気がつかないぞっと言って締めくくる。

 大志でなくまっすぐ前を向く青年になってほしいな。  君らが日本を背負うんだからね。 CIAO 



無料アクセス解析



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市緑区(津久井)の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
 ドリームファーム動画CM【お店CM】
 山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】

Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。