童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

PC教室

2006年06月13日 18時52分04秒 | イベント紹介
 こんばんは 童人夢農場の山羊さんです。
今朝ほどお叱りのメールを戴きました。 10日(日)の接客が至らなかった事でした。 いやな気分にさせてしまい心よりお詫びいたします。

 今日は、午後からPCサロンの日でした。
これはマンツーマンでお客様が分からないところをお教えするサロンで、
以前にも書いたと思いますが、ネットの楽しさ、便利さ、即時性、共有性・・・等を知っていただき、日常生活で便利器具としてPCを扱っていただけたらと思って始めたものです。
 このブログやHPもしかり、翻訳もしてくれ、世界のいたるところの今を見られ、宇宙をも見れます。 お出かけの際は地図ソフト、お買い物もネット通販・・・楽しさいっぱいです。
このような良い面とウイルスなどの危険回避技術もお教えいたします。
勿論、印刷、カメラ、賀状、名詞・・・何でもOKです。

 童人夢農場でPCを愉しみませんか? 

毎月第2・4火曜日 Pm2時より  3000円 (コーヒー&ケーキ付き)

TEL 042-784-0961

そろそろ蛍

2006年06月12日 18時28分05秒 | 感動・感嘆
 こんばんは ドリームファームの山羊さんです。
いよいよ今日、日本とオーストラリアとの試合ですね。 あと数時間。
両チームが精一杯戦ってくれることをきたいしましょうか。

 童人夢農場の周囲の自然でも毎日大小の生き物たちが精一杯生活をしています。
その中に蛍がいます。 童人夢農場で見られるのは平家螢です。
ちょっと小さい虫ですがそれでも美しい光は見られます。
 この数日のように小雨が続くと現れ始めます。 おそらく来週には出没するでしょう。
蛍が群生して乱舞する様はそれはそれは美しく、神秘的で感動します。 19時・20時ごろが活発に飛び回る時間です。
童人夢農場ではこの期間中は上部駐車場に設置してある水銀灯を消していますので、ご不便をお掛けいたしますがご了承ください。
残念ながら僕の安物のカメラでは彼らを捉えることが出来ないので映像をご紹介できません。

 目の前の青山川は生活用水が排出されてはいますが、彼らは元気に生きています。
数年前、河川改修で護岸をコンクリートで覆われてしまい絶滅したかと思われたのですが、どっこいしぶとく生き抜いて幻想の世界を描いています。
 ここには翡翠(カワセミ)もいたので土木にコンクリート護岸はやめてほしいと申し入れをしたのですが、無視され完璧な護岸として50年か80年に一回の大水にも耐える川になりました。
 当然、翡翠は飛び去り蛍もいなくなりましたが、自然が中洲を形成し、蛍が生きながらえるように回復したわけです。

 工事が悪いと言っているわけでなく、自然との共生を求めたのですが予算と言う壁に跳ね返されてしまったわけです。 とても残念であり悔しいことです。

 さて以前書き込んだことがありましたが、津久井の自慢、大涅槃像をご覧ください。
 また以下のサイトは交通カメラですが、丁度良い角度でこの涅槃を見ることが出来ますのでお楽しみください。  CIAO

 三ケ木交差点 相模湖方面 http://61.115.125.236:81/CgiStart?page=Single&Resolution=640x480&Quality=Standard&RPeriod=0&Size=STD&PresetOperation=Move&Language=1
 
この画面の①をクリックすると見えます。
このカメラは津久井町商工会が神奈中の三ケ木営業所の協力の下設置したトラフィックカメラです。 
 このほかここ三ケ木交差点の橋本方面http://61.115.125.236/CgiStart?page=Single&Language=1と津久井湖観光センターhttp://61.115.72.235/CgiStart?page=Single&Language=1にもあります。

津久井町商工会の情報委員会HPからもごらんいただけます。
http://t-s-j.info/


薪焼きとは?

2006年06月11日 18時04分02秒 | 感動・感嘆
 こんにちは 薪焼きピッツアの童人夢農場の山羊さんです。

 20年近く前、イタリアにヒッコリーファームの社長(高校の同級生)と夫婦四人で視察研修に出かけました。  いやあ、愉しかったですね!

 僕達夫婦にとって始めての海外旅行でしたが、フランスから入りスイスそしてイタリアへと下って行きました。
不思議とフランスの印象は薄くフランスパンがめちゃくちゃ上手かった事ぐらいしか無く、スイスは緑と水の国と言う感じで、列車でチューリッヒを出発しアルプスの山並み、大小の滝、湖等々いかにもスイスを満喫しつつ、長大トンネルを過ぎてイタリア語圏に来ると風景が一変し、赤茶色の色彩が目に飛び込んで来ました。
 国境の町キアッソを過るともうメンデルスゾーンが奏でるイタリア。
コモ湖を横に見て赤茶色がますます多くなり、なぜか埃っぽい気がして来ます。

 アドリア海の小さな港町チェゼナティコのピッツェリアで食べた、初めてのイタリアの「ピッツア」!!!  あのときの感激は今も忘れませんね!
今の童人夢農場の原点です。
その秘密を解明しようと必死でピッツアイオーロ(ピザ職人)の一挙手一投足を見逃すまいとカウンターに陣取り見ていました。
 第一 薪焼きの石窯を使用する。 その焼成温度と時間
  二 配合(粉・水・塩・オイル)
  三 醗酵と伸ばし方
あまりにも当たり前の事ですが、日本にオーブンが無い。
ヒッコリーファームが日本に最初にこのオーブンを輸入し、この旅行での経験から一年掛けて試作を繰り返し、僕が生地の配合を研究しどうにか商品として作り上げました。

 その当時はまだ麺棒で伸ばしていましたが、手伸ばしを習得し、さらにフライングと言う新しい方法を日本にいち早く導入して現在のピッツアと進んで来ました。

 イタリアでは薪に(オリーブの木が最高)落葉の広葉樹を使えと教えられましたが童人夢農場では楢・椚・桜等をメインに使っています。
津久井周辺では杉の間伐材が余っているので、利用したいのですが香りと燃やすとハゼるので残念ながら使えません。
山を健全に維持していくためにはそれなりの手入れが必要で、適当な時期の林の伐採が不可欠ですが、山林の維持管理者の不足でなかなか出来ない状況がずうっと続いています。
 鹿・猿等の異常な増え方もこの問題に関連していますし、日本の農政の舵取りが戦後から変われない状況で根は深いですね。

 たかがピッツア、されどピッツア、だからピッツア。
ピッツア命の親爺ががんばっています。

 そんな薪を作っていましたが、今年初めてご対面の青ちゃんが日向ぼっこしていました。  CIAO

日本唯一 自家製ジンジャーエール

2006年06月09日 00時34分02秒 | 旨い
 こんばんは  童人夢農場の山羊さんです。

 からっとした天気ではなかったでしたがまとまった雨が降っていなかったので
畑の野菜たちもかなり苦しんでいましたが、夕方から降り出した雨でほっと
しているでしょう。
 降り過ぎでも困るし、日照でも困るし丁度良いってのが如何に難しいか?

当店で結婚式を上げてくださったお客様が土佐で生姜生産の農業を営んで
いらっしゃいますが、数年前からそこから鮮度の良い掘り立ての生姜を
分けていただき、日本で唯一の自家製ジンジャーエールを作り皆様に
ご提供しています。
 一昨日、春取りの最後の出荷分を分けていただいたものが届き
昨日から仕込み作業を行っていました。
 皮を剥き細く細く千切りにし砂糖で煮込みます。
それを低温で醗酵させてご提供いたしております。

 手間隙掛けて美味しいものを、より美味しく作っております。
どうぞお召し上がりください。  CIAO

2006年06月07日 19時33分16秒 | 困った事
 こんばんは 童人夢農場の山羊さんです。

昨日に引き続き畑で汗を流しました。
童人夢農場の畑には野菜のほかにプラムと梅と林檎と栗と桑を植えてあります。
ところが栗(樹齢30年以上)が枯れてしまいました。 さらに桑も数本だめです。
 調べるとかみきり虫の類にやられていました。 彼らは地上40~50cm程度のところに穴を開け卵を植えつけます。  10個ちかくありました。
これはボクの下草の管理が悪い証拠です。  要するに草刈を怠ったせいです。
わーーーやっちゃた!! って後悔先に立たず!  桑も同じ。
以前プラムも数本穴をあけられましたが殺虫剤を吹き入れ立ち枯れを防ぎました。

 今回はほかの木にはまだ被害が出ていないので、梅雨に入る前に草刈だけは終えたかったので、ひっちゃきになってやりましたが、おかげでエンジン草刈り機にも係らず、両手に10個以上の豆が出来ました。
 でもその甲斐があって、終了。  疲れたーーー。。。

今日は昼前から丹沢方面の空が黒くなっており、懸命になって草を刈り続けましたが0時の時報の後どんどん黒雲が迫ってきて、ついに雷鳴も轟いてきました。
電気バーベキューはいやなので、慌てて切り上げ逃げ帰りました。
 これからの季節、ゴルフや畑仕事、ハイキングなどで事故が必ず起こりますが
ボクのように音が聞こえてから逃げるのでは遅いですので十分気をつけてくださいね。  でもついあとちょっとって考えちゃいますよね。  でも死んだらしょうがないし。

 成果を見てください。  CIAO

駝鳥

2006年06月05日 18時05分31秒 | 感動・感嘆
 こんにちは  薪焼きピッツアの童人夢農場の山羊さんです。

相模原市の田名で駝鳥を飼育している方がいらっしゃいます。
先日、牧場にお邪魔しました。

やっぱりデカイ。 しかし外見に似ず繊細でちょっとしたストレスで死んでしまうそうです。
ここでは現在50羽程度肥育していますが、卵を取りどんどん増やして行きたいそうです。
1kg程度の大きさの卵を6週間、孵卵器で暖め1年で100kg程度の成鳥になります。

 肉は赤身で低脂肪、高蛋白なのでとてもヘルシーなものです。
童人夢農場では駝鳥を津久井の名物に出来ないものか試作を続けています。 CIAO

虫歯の日

2006年06月04日 00時59分44秒 | イベント紹介
 こんばんは ドリームファームの山羊さんです。

明日(4日)は六四(ムシ)歯の日。
童人夢農場ではご来店のグループ様に一本ライオン歯磨きをプレゼントいたします。
 山羊さんは甘いものが大好きです。  そして結果が虫歯。
せめて子・孫には丈夫な歯と思って歯磨きをうるさいほど言っていますが。
 親・爺の心知らずで、心配はつきません。
皆様も歯磨きを忘れずに。  CIAO

2006年06月03日 13時02分02秒 | 大好き
 こんにちは 童人夢農場の山羊さんです。
今朝はほんの少し霧雨が降っています。こんな時って、ちょっとけだるく何時までもベットに居たい気分じゃあないですか?
 道路も塵が抑えられ、なぜか騒音も低い感じで野鳥の声だけが心地よく聞こえてきます。
ベットでオレンジジュースとアメリカンと苺ジャムが塗られたマフィン。(夢)

 さっ、起きて畑に行って来よう!

数日前に畝を作り植えたイモ類は元気にしてるかな?
隣の畑の重郎さんが「耕したばかりの畝に植えるバカいないぞ」って教えてくれましたが、でも苗を買ってきていたので植えてしまいました。
 畝って、作ってから数日たつと水分が上がってきて植えれれる状態になるそうです。 まったくの、ど素人がやっているので何年たっても教えていただくばかり。
 耕運機も試行錯誤で運用中。  だから愉しいんです。
自然は強いですね。  いい加減な植え方でもしっかり根付いてボクらを励ましてくれる。
 重郎さんは足が痛い、腰がっと言いながらも素晴らしいヤサイを作られ、時々僕らの作業を見かねて(歯がゆくって)、的確なアドバイスをしてくださります。
 彼だけでなく周り中、草ぼうぼうで雑草の種を撒いている僕らを叱らずにやさしく見守ってくださってるおっちゃん達ありがと!  CIAO

自然

2006年06月02日 11時48分03秒 | 感動・感嘆
 こんにちは ドリームファームの山羊さんです。

昨夜、童人夢農場の庭に珍客が来られました。
40cm以上はあろうかと思われる「ふくろう」!!です。
川沿いのフェンスに居ました。  

 自然に恵まれているとは思っていましたし、現実に鹿・猿・猪・ハクビシン・鴨
・鷺・狸・・・・・と見ていましたが、フクロウは初めてです。
自然がまだあると喜んでいいのか、開発(宮ケ瀬湖や周辺の山々)がなされ已むをえず
出てくるのか、気になるところです。
 気にしながら様子を見てみるつもりです。

さて今日2日はイタリアの建国記念日。
お祝いとしてワインの全品半額を行います。  但し運転手さんは我慢してください。
 どうぞお越しください。  CIAO

2006年06月01日 10時45分07秒 | 大好き
 おはようございます。 ドリームファームの山羊さんです。

今日は「チーズの日」
童人夢農場で前菜のチーズを半額でご提供いたします。

 昨日は庭の榎・キウイ・ミズキ等々剪定、枝払いをしました。
キウイは今が一番蔓の伸び時期。  隣接のミズキ・木蓮・榎などに絡みつき
もう大変。 木によじ登りどんどんカット。
すっきりしたのですが、ボクの体は虫にやられ赤い斑点と痒み。 クウウウウ・・・

 昼食を食べて、今度は畑。  こっちも1週間いかなかったらもう草だらけ。
サツマイモを植えたかったので新たに畝作りも。
面倒なので耕運機をいきなり入れて5m進んだところでエンジンストップ。
やっぱりなっと下をみると、歯の間に草が絡みつきエンスト。 格闘10分。
やっと絡まった草を取り除き、草払機を持ち出しカットを始める。
 掃った草を脇に集め、この時点でもう息が上がって汗びっしょり。
耕運機を再始動させ、まず耕運。 そして畝作り。 4本作って終了。
 でも日が長くなりました。  もう7時近いのに明るい。
得した気分で自宅に帰りシャワー。  っで疲れちゃってちょっと休憩。

 今日も元気に畑かな?  CIAO