童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

もったいないと3S

2010年11月11日 20時52分28秒 | 今日の山羊さん

<a href=""><img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/30fdaa19c144f85afdcdce2fe694fabc.jpg"></a>
【僕が山羊さんです】

  こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市緑区(津久井町)青山のドリームファームの山羊さんです。

  今日から童人夢農場で3Sの実践を始めた。
取り敢えず必要品、不用品の区分けから。

 これがなかなか捨てられない。 機械が好きで道具類も結構ある。
夏に研修をしてきたがそこでは3Sの基本をこのように定義されていた。

 •生: 使用頻度が高く、4時間以内に使うモノ
 •休: 5日以内に必要なモノ
 •半死: 6ヶ月以内に必要なモノ
 •死: 6ヶ月以上使わないモノ

 生を手元に置き作業が直ぐに出来るようにする。
休と半死は別の場所に保管、死は廃棄だそうです。

 一応これに基づいて整理を始めた。

さてそこで「死」の取り扱いなんですよ。
場所をふさぐ、どんどん増えて行く。 これが問題ですよね。
当然ほとんどは廃棄になるでしょう。

 さあそこで「もったいない」の出番です。
山羊さんは「もったいな主義」なんです。
これはいつかは必要だって思うんですよ。  幸い収納場所はあるからってつい貯め込んでしまう。

 今回の整理では廃棄と保管の線引きを決めるつもりです。
今日もかなり廃棄したんですが…  

 日本語には「もったいない」って言う言葉がありますが、他国にあるのでしょうか?
翻訳ソフトを使ってみると「廃棄」と言う言葉はあるが「もったいない」と言う言葉は無いようだが?
ちなみに英語だと「It is a waste」こう訳されました。

 日本文化の特異性なのかな?  素晴らしい言葉・文化と思うんですが!  CIAO

<!-- nakanohito -->
<a href="http://nakanohito.jp/"><img src="http://nakanohito.jp/an/?u=201778&h=893729&w=64&guid=ON&t=" border="0" width="64" height="64" alt="無料アクセス解析" /></a>
<!-- nakanohito end -->

 
<center>♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡</center>
 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市緑区(津久井)の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ<a href="http://blog.goo.ne.jp/dreamfarm/">【ピッツェリア 童人夢農場】</a>
 ドリームファーム動画CM<a href="http://cmizer.com/movie/24215">【お店CM】</a>
 山羊さんの情熱写真ブログ<a href="http://blog.goo.ne.jp/dreamphoto/">【THE IMAGE】</a>
 
Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆  松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。


テノールの響き

2010年11月10日 23時09分18秒 | 今日の一押し

【僕が山羊さんです】

こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市緑区(津久井町)青山のドリームファームの山羊さんです。

今宵、先日テノールを歌われると判った大藪さんとピアニストの初顔合わせ。
ピアニストは童人夢農場週末ライブの第2週奇数月担当の種村さん。




 とても初読みとは思えない種村さんのピアノで大藪さんが歌う。
こちらも一年ぶりの歌唱だそうだが、なんのなんの大したものです。
 久々生声を聴いたがゾクゾクしてきた。
ハイCを難なく出せる喉には恐れ入った。 とうに60歳は過ぎていらっしゃるのにこの声!

 実に愉しい、和気あいあいで唄っていく。
パバロッティかカルーソーかってちょっと褒めすぎかな?

 愉しいひとときだった。  これから練習を重ねて行くそうなので期待大!!!  CIAO 


無料アクセス解析


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市緑区(津久井)の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
 ドリームファーム動画CM【お店CM】
 山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】

Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。

誕生日

2010年11月09日 18時43分07秒 | 今日の山羊さん

【僕が山羊さんです】

こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市緑区(津久井町)青山のドリームファームの山羊さんです。

 今日はワイフの○○年目の誕生日。
子供や孫がお祝いをすると言って海老名に出かけて行った。
山羊さんも行く予定だったが、バイト君の予定がつかずお仕事。

 結婚をしたいと彼女の親に願い出たら二十歳に成らなくては駄目だと言われ、それならと誕生日の翌々日に結婚式を強引に上げてしまった。
 山羊さんの親は若過ぎると猛反対で、それでも式には出てくれた。

そんな思い出が有るので山羊さんにとって11月9日は凄い重い日になっている。
 君麻呂さんではないけれど、それからもうすぐ40年になろうとしている。
親と暮らした年月の2倍は一緒にいるわけだ!

 酸いも甘いも幾年月、ただただ感謝の日々と・・・
子供が3人、ちょっとおバカだが健康には恵まれ孫も3人。  幸せである。




 軋み音も聞こえているが、グリスを挿してなんとか、よろしく今後何年、何十年と歩いて行ってもらえるかな?

 お誕生日おめでとう!  CIAO


無料アクセス解析



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市緑区(津久井)の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
 ドリームファーム動画CM【お店CM】
 山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】

Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。

バラ色の広いお家のご案内

2010年11月08日 18時51分42秒 | 我が町 津久井

【僕が山羊さんです】

こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市緑区(津久井町)青山のドリームファームの山羊さんです。

 町場(マチバ)だと商店街の再生とか言ってそれなりの縛りはあるが助成金が出ているようだが、田舎の単なる商店はそんなものとは無縁なもの。



 ここ津久井の青野原でも今や数件の何でも屋(よろず屋)が生き残っているだけ。  しかもパイパスに7-11が出来いよいよ厳しくなっている。
 もともと地元密着の商売をやっているが、CVSが出てさらに密着度を上げ生き残りを図っている。
この高城さんは、さらに特産品を独自に開発(試作)し通販に打って出て市場を全国に広げる努力をされている。
 特に畑のインシュリンと言われる菊芋を生産販売し収益アップを試みている。

結局、助成金だ、経営革新だと言っても商店が自ら必死に努力してもなお生き残れないほど、地方の崩壊は進んでいる。
 それでも踏ん張っている商店があればまだしも、店主に後継者がなく泣く泣く閉店となっているのがほとんど。
 相模原市でも限界集落の危機感が増している。

 この経済不況を逆手にとり、土地の安い津久井に広い敷地を求め、平日は会社勤め、週末は畑、ホビーと愉しい田舎生活をぜひお勧めする。
 人情味あふれる、時として煩わしいと思えるほどの田舎、でも都内まで1時間の時間距離。
新築でなくとも中古住宅ならさらに割安に購入できます。 2軒分をまとめてもビックリする価格。

 Bフレッツは旧津久井町なら全域入っている。  これは津久井商工会のお手柄、NTTと交渉して導入したのが大いに役立っている。

 やりようによっては町の活性化って出来ると思うのだが、我々住民がどこまで本気になっているか行政は冷ややかに値踏みしているだろう。
 町の活性にはやはり「お店」の元気が何よりの薬。
イベントはそれなりの集客はあるが一過性のもの。  定期的な来町を促すためには各店舗の魅力が無ければ無理。
 全国でB級グルメだ特産品だと血眼になって頑張っているのも当然。
津久井では商工会が津久井逸店を行い個店の自信回復を手助けしている。

 人と人の触れ合いが無くなっていると言われるが、そんなことは無いように思えるのだが?  出会いの場の提供と言うものがヒントかもしれない。

 今年もあと少し。 愉しい店づくり、町づくりに頑張らなければ!  CIAO




無料アクセス解析



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市緑区(津久井)の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
 ドリームファーム動画CM【お店CM】
 山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】

Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。

元気な中学生

2010年11月07日 23時49分52秒 | 大好き

【僕が山羊さんです】

こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市緑区(津久井町)青山のドリームファームの山羊さんです。

 今週、地区の2つの中学校から職業体験のために学生さんが来る。
10数年来受け入れているが、昔も今も学生気質はそれほど変わりはしない。
 事前に抱負を200字ぐらいで書いてくるが、みな似たり寄ったり、あるいはリーダーの受け売りが多いのも可愛げでもある。

 山羊さんの頃などそんな授業などなかったから、バイトを始めた時など不安があった。
受け入れ側とすれば、この体験が子供たちにとって人生のヒントにでもなれば嬉しい限りである。

 まずトイレを含め掃除をさせて、皿洗い、仕込み、接客っと一通りの仕事はさせる。
大体が、自宅では上げ膳据え膳で育てられているから包丁の扱い方、あるいは雑巾の絞り方さえ満足に出来ない。  まったく学校の掃除や家庭科の授業ってないのか!

 中学2年ともなれば山羊さんでさえご飯は焚いていたし、野菜炒め程度は作って食べていたが今の子供達はほとんど何もしていないようだ、と言うか「させて」いない。  母親がいけない!!!

 大体が叱られた事がない、或いは少ないようだ。  これでは子どもをダメにしてしまう。
だから万引きを「悪い事」って思わないんだ。  だれも叱らないもの!

 数年前、思いっきり叱ったら拗ねてしまって困った事があった。
昼食用に自分でピザを作らして食べさせるが、食事の時色々自分の体験や失敗を話す。
 そんな時、人との出会いを大切にしろと必ず言う。

 今日の山羊さんとの出会い、先生、友人、未来の恋人、仕事仲間・・・沢山の出会いと幾つかのチャンスが訪れるが、その時、自分がどう向かい合い、立ち向かうかが大切で日々をダラダラと過ごしているとせっかくの出会いに気がつかないぞっと言って締めくくる。

 大志でなくまっすぐ前を向く青年になってほしいな。  君らが日本を背負うんだからね。 CIAO 



無料アクセス解析



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市緑区(津久井)の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
 ドリームファーム動画CM【お店CM】
 山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】

Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。

愛する津久井

2010年11月06日 20時06分41秒 | 我が町 津久井

【僕が山羊さんです】

こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市緑区(津久井町)青山のドリームファームの山羊さんです。

今日は津久井観光散策ツアーの第6回目。 青野原地区を歩いた。
6月から始まったこの企画も残すところあと一回。  次回は城山登山。

 旧津久井町を7地区に分けてそれぞれを地元の住民(商工会員)に案内をしていただくこのツアー、普段車で移動するほとんどの住民は、まず通らない、通った事のない道を散策したので新しい発見の連続だった。
 今日にしても、新道(青野原バイパス)と旧道(住宅地の狭いバス通り)そして古道(信玄が通った昔の甲州街道の裏街道)と縫うように歩いた。

 何の変哲のない田舎の畑道を歩いて感じた事は、「平和な幸せな村」!
これって津久井への最高の賛辞だと自画自賛!!!

 老齢化の進む津久井だが、そこに生活をして鍬を持ち畑を耕し、暑さに困り果て、秋になってたわわに実った作物を有りがたいと感謝し、豊作を祈り感謝して祭りをし、バスが日に2本でも我慢し助け合っている。
 倅は都内、あるいは16号線内側に引っ越し、子供がいない小中一緒の学校でも、子供達は元気に暮らしている。



 昔はこの採石場の山肌を醜く思って憎んでいたが、近頃これもまた現代の津久井と考えるようになった。  ここで働き、この石が建物になり歯車が動いている。
 自然が大雨で山を崩し土砂を川に落とし、急流が大岩を砕き砂利にしていたのを、川砂利を使えない法律があって、その代用に人工的に作り出していることで、長いスパンでみればあまり変わらない訳で、これも一つの津久井の風景である。

 つくづく津久井って良い町だと再確認した散策ツアーだった。
地元の方々はぜひ他地区を散策する事をお勧めしたい!!!
 参加者は県内からいらしてくださっているが、相模原市70万人にもっとPRしたいね。

 来月の城山は木々の葉も落ちているだろうから、天気が良ければ眺望がいいだろう。
望遠鏡は必須だね。  池袋から横浜、房総半島、厚木まで150度が展開する。

 明日も晴れるかな?  CIAO


無料アクセス解析



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市緑区(津久井)の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
 ドリームファーム動画CM【お店CM】
 山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】

Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。

国民益と国益

2010年11月05日 21時21分31秒 | これでいいの?

【僕が山羊さんです】

こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市緑区(津久井町)青山のドリームファームの山羊さんです。

今朝は日本国中の老若男女に日本がネット社会のまっただ中にいる事を判らしめた歴史的日になった事を宣言したね。
 世界に配信(?)され、コメントには日本語以外に外国語での投稿がかなりあった。
来週のサミットが俄然面白くなってきた。  港での釣りは出来ずとも、村雨橋事件の再来があるか?
 なんって無理だな。

 外交と言うものの腹の探り合い、国益、人脈の奥深さを垣間見たと言う事ですかね。
それにしても「正義の月光仮面、はたまた必殺仕置き人」っていたんですね。
 あり体に言えば内部告発! 
だれの政権の時だったか、罰する法律を作ってしまった。  当時は自民党、結局権力を握った者がその力を維持するための、動かしやすくするための法律っだったことが図らずも当時野党だった民主党(あるいはその前身)を助ける事になるなんて皮肉以外の何物でもない!!!

 完全犯罪はまず不可能だからおそらく近々流出者は逮捕されるだろうが国民益と国益の狭間でどう結末が付けられるかしっかり見守らなくてはならないだろう。
 あらためて間接選挙の無力感を感ずるな。

 そしてこれらの陰でそっと決議を狙っている「人権擁護法案」の審議も注視しなければいけない!!!
情報公開法もそうだったけれど、国のコントロールを如何にしやすくするか上手い仕組みを作り上げる!
 もう感心する。  頭は良いが志が無い連中がいるんだね。  まあ国民を全く向いていなし。

 ネットの素晴らしさ、自由度を再確認したがその危うさもまた感じてしまった一日だった。 CIAO



無料アクセス解析



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市緑区(津久井)の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
 ドリームファーム動画CM【お店CM】
 山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】

Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。

津久井のPR

2010年11月04日 18時17分19秒 | 我が町 津久井

<a href=""><img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/30fdaa19c144f85afdcdce2fe694fabc.jpg"></a>
【僕が山羊さんです】

  こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市緑区(津久井町)青山のドリームファームの山羊さんです。

 野外でのイベントの最強のPRとは、煙と匂いと音。
販売上位の商品はと言えば、焼そば、ソーセージ、お好み焼き、焼き鳥、団子類、近頃はそれに焼肉(シロコロ)。
 まず煙! その煙と共に漂ってくる匂い、 そしてジューっと言う焼ける音、この三重奏で足がピタッと止まる。
 青空のもと、陽光を浴びて食べるこれらのスナック類は我々に無常の幸福を与えると思う。

<center></center>

 秋は春と違い食材が豊富。  自然をたっぷり取り込んだ秋の味覚類は美味しさ、栄養がたっぷり。
それらを使って作る料理が不味いわけがない!
 BBQよし、鍋良し、カレー等みんなで手伝い作る食事はより美味しくなる。

 食事って笑顔があってこそ。  原点が家族団らん。  共稼ぎ、塾等テーブルを囲んでの夕食がなかなか出来なくなっている昨今、せめて外に出て美味しい空気を吸って、家族で汗をかき同じ釜の飯を食べ日頃出来ない、おしゃべりをしてお互いを思いやるって素敵だと思いませんか?
 夏の暑さでない、秋の爽やかな空気を大きく吸って、青空を見上げるって良いですよ!!!

 そこで津久井の出番。 山・川・湖・牧場・アスレチック・寺社仏閣・・・
なんでも揃ってます。  ciao
 
<!-- nakanohito -->
<a href="http://nakanohito.jp/"><img src="http://nakanohito.jp/an/?u=201778&h=893729&w=64&guid=ON&t=" border="0" width="64" height="64" alt="無料アクセス解析" /></a>
<!-- nakanohito end -->

 
<center>♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡</center>
 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市緑区(津久井)の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ<a href="http://blog.goo.ne.jp/dreamfarm/">【ピッツェリア 童人夢農場】</a>
 ドリームファーム動画CM<a href="http://cmizer.com/movie/24215">【お店CM】</a>
 山羊さんの情熱写真ブログ<a href="http://blog.goo.ne.jp/dreamphoto/">【THE IMAGE】</a>
 
Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆  松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。


テノール歌手

2010年11月03日 23時17分16秒 | 感動・感嘆

  こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市緑区(津久井町)青山のドリームファームの山羊さんです。

  きょうはまた不思議な出会いが有った。
鳥屋地区に週3日開くリサイクルショップがある。  ショップと言っても小さな店で土間に乱雑に商品が山積みになっている。
 時間があったので何を買う訳でもなくぶらりと立ち寄った。
細長い皿が5枚あったのでチョイスし、レコード2枚とA4が入る赤いビジネスバックが目に留まりオーナーさんに声をかけた。
 このショップには以前一度達より、陶器の栓抜きを購入した事が有った。
今回支払いの時、覚えていてくださり声をかけてくだすった。
 着物が目に留まったので他にはと言うと奥に上がれとおっしゃる。
奥に行くと色々あったが、たまたまCDが目についたので見るとオーナーさんが録音されている。
 話を伺うと声楽コンクールで入賞をされているそうだ。  それを聴かせていただくと「カタリ」が流れてきた。


 素晴らしい声!!!    感動した。   もうこうなるとダメだ!
話が弾み愉しくなる。
 なんとオーナーさんは大学教授でしかもお医者様。 趣味が高じてリサイクルショップを開き、アマチュアでテノール歌手。  とんでもない方と知り合った。

 いつか童人夢農場でコンサートを開いて戴く。  もう嬉しくッて嬉しくって!!! 



http://nakanohito.jp/"> src="http://nakanohito.jp/an/?u=201778&h=893729&w=64&guid=ON&t=" border="0" width="64" height="64" alt="無料アクセス解析" />

 
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市緑区(津久井)の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログhttp://blog.goo.ne.jp/dreamfarm/">【ピッツェリア 童人夢農場】
 ドリームファーム動画CMhttp://cmizer.com/movie/24215">【お店CM】
 山羊さんの情熱写真ブログhttp://blog.goo.ne.jp/dreamphoto/">【THE IMAGE】
 
Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆  松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。


秋の夜長の過ごし方

2010年11月02日 18時14分31秒 | 今日の山羊さん

【僕が山羊さんです】

こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市緑区(津久井町)青山のドリームファームの山羊さんです。

たしか昨年も書いたと思ったが、秋の夕日は釣瓶落としだよね。
3時から5時まで休憩を戴いているが、夕方のオープン時にはすでに水銀灯を点けなくては暗く、池に落ちる危険がある。  あのくそ暑い夏と比べると3時間近く早くなっている。

 となると秋の夜長となるが、本が愉しく読書の秋となっている。
今読んでいるのが「封神演義 安能 務 訳 上中下」。 古代周王朝の物語。 これが滅法面白い。
読み始めると終わりが無い。  ついつい3時の声が聞こえる。

 どうもここ数年睡眠時間がどんどん短くなってきている。 書類が山になっているし、ため込んだビデオやDVDで映画も見たいしレコードも聴きたいし、時間がまったく足りない。
 自分でもどうも時間の使い方が下手だと思う。  これも3Sが必要だな。

 今週末は津久井観光散策ツアー第6弾「青野原地区」がある。
踵の痛みがまだ取れないが元気よく参加する予定。 だからそろそろ朝型人間に改造しないとマズイ!

 読みたい本は山のように控えているので早く読み終え、次に移りたいのだが・・・
愉しい事が沢山ある事は嬉しい限り。
 今宵もまた長い夜が愉しい!!   CIAO



無料アクセス解析



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市緑区(津久井)の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
 ドリームファーム動画CM【お店CM】
 山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】

Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。

大好きだったナッチャン。

2010年11月01日 20時10分03秒 | 大好き

【僕が山羊さんです】

こんにちわ。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市緑区(津久井町)青山のドリームファームの山羊さんです。

 台風が去ってもすっきりしない天気です。  やっと午後から太陽が顔を出してきたが雲がそこそこあり秋晴れとは言えそうにない。

 今朝、TVを見ていたら「野沢那智」さんがお亡くなりになられたと言っていた。
ショックですね。  

‘67~‘82まで東京放送の深夜でやっていた「パックインミュージック」の金曜(木曜日深夜)を愉しみに勉学(?)に励んでいたリスナーとして実に悲しい。




 山羊さんは昼夜東京放送(TBS)派でオールナイトニッポンはほとんど聴かなかった。
当時戸川昌子さん・小島一慶さん・近田春夫さんん・愛川欣也さん・北山 修さん・星加ルミ子さん・たくろうさん・こうせつさん・コータローさん・小室等さん・おすぎさんとピーコさん・・・そして永六輔さん・小沢昭一さんともう凄い連中が出ていた!

 他局と比べ明らかにリベラルで「これからの日本を背負うぞ」って自負を持ってしゃべっている感じがした。
 ラジオと言うメディアの最高潮の時代だったのだろう。
野沢さんの政治・社会への時々繰り出す鋭いジャブは小気味良かったものだ。
 そして時代はTVへ。 
それでもラジオはFMと言う形で山羊さんとの関わりは残った。
今のFM横浜はFM東海だったし、在京ではあとはNHKしかなかった。
 いつしかAMラジオは車で渋滞情報となって行った。
それでもラジオは真ん中TBSですけどね。

 野沢さんのご冥福をお祈りいたします。  CIAO


無料アクセス解析



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市緑区(津久井)の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
 ドリームファーム動画CM【お店CM】
 山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】

Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。