料理は嫌いじゃない。
てか、どちらかと言うと好き。
我が家ではずいぶん昔から、食材は宅配を利用している。
生協でも宅配があるけど、生協より無農薬・低農薬にこだわっている所から、主に野菜や調味料を週1回配達してもらっている。
金額に制限がないのと個別配達をしてくれるのですごく助かっている。
何たって共働き家庭なので、家事には手を抜かねばやってられない。
ただし、この宅配、一週先の週の作る料理を予想して食材を注文しなければならない。
鍋なら豆腐多め、お好み焼きならキャベツ卵長芋、おでんなら卵大根厚揚げとかを多めに注文し、足りなければスーパーで買い足す、と言うのを結婚以来続けてきて、それなりにうまく回してきた。
何より、料理は数ある家事のうちで一番好き、且つ苦にならないので、どちらかと言うと料理は作りすぎの傾向があった。
同じおかずを何度も出されると飽きるし、時間が経つと劣化していくので、作りすぎて捨てることは今までも確かにあった。
それは本当はダメだけど、仕方ない、と思う。
でも、調理しきれなくて食材自体を捨てる、と言うことがやっぱりここ一年多くなってきてる。
捨てるのはもったいないし、そもそも「作れない」と言う自分が嫌になってきた。
前なら、食べきれそうにない食材は漬物にするとか乾燥させて保存食にするとか、冷凍できるものは冷凍庫に入れて適時使うという事をしていたが、今それが無理。
そちらに振り向ける余裕がなく、結果捨てる羽目になってる。
惣菜も同じ。
調理できないから、保険の意味もあり余分に買って、で、結果的に食べ切れなくて捨てる羽目に、、、、
そして、仕事も嫌いじゃない。
だから今まで続けてきたし、辞める決断ができずにいる。
でも、このままでいいのか?と疑問に思うようになってきた。
確かに、これでも一応は管理職であるから収入という観点から見ると辞めるには惜しい。
加えて、家事は料理以外は不得手なので、たとえ退職を決断しても、おそらくは再就職すると思う。
だったら、、、、今のままでいいじゃん、、、、
でも、、、
ぐるぐる、同じ所を回っている
いつか決断できる日が来るんだろうか?
てか、どちらかと言うと好き。
我が家ではずいぶん昔から、食材は宅配を利用している。
生協でも宅配があるけど、生協より無農薬・低農薬にこだわっている所から、主に野菜や調味料を週1回配達してもらっている。
金額に制限がないのと個別配達をしてくれるのですごく助かっている。
何たって共働き家庭なので、家事には手を抜かねばやってられない。
ただし、この宅配、一週先の週の作る料理を予想して食材を注文しなければならない。
鍋なら豆腐多め、お好み焼きならキャベツ卵長芋、おでんなら卵大根厚揚げとかを多めに注文し、足りなければスーパーで買い足す、と言うのを結婚以来続けてきて、それなりにうまく回してきた。
何より、料理は数ある家事のうちで一番好き、且つ苦にならないので、どちらかと言うと料理は作りすぎの傾向があった。
同じおかずを何度も出されると飽きるし、時間が経つと劣化していくので、作りすぎて捨てることは今までも確かにあった。
それは本当はダメだけど、仕方ない、と思う。
でも、調理しきれなくて食材自体を捨てる、と言うことがやっぱりここ一年多くなってきてる。
捨てるのはもったいないし、そもそも「作れない」と言う自分が嫌になってきた。
前なら、食べきれそうにない食材は漬物にするとか乾燥させて保存食にするとか、冷凍できるものは冷凍庫に入れて適時使うという事をしていたが、今それが無理。
そちらに振り向ける余裕がなく、結果捨てる羽目になってる。
惣菜も同じ。
調理できないから、保険の意味もあり余分に買って、で、結果的に食べ切れなくて捨てる羽目に、、、、
そして、仕事も嫌いじゃない。
だから今まで続けてきたし、辞める決断ができずにいる。
でも、このままでいいのか?と疑問に思うようになってきた。
確かに、これでも一応は管理職であるから収入という観点から見ると辞めるには惜しい。
加えて、家事は料理以外は不得手なので、たとえ退職を決断しても、おそらくは再就職すると思う。
だったら、、、、今のままでいいじゃん、、、、
でも、、、
ぐるぐる、同じ所を回っている
いつか決断できる日が来るんだろうか?