食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

IREAがやっと福島の魚を検査

2015-11-13 10:29:56 | 日記
放射能汚染濃度を地下水で基準以下に薄め
総量規制をしないままに
どれだけでも無限に放出しても
法的には問題ないという

汚染放射物質が何年で無害になるのですか
結局は
太平洋の海に捨てているだけでは

四日市化学物質公害を思い出すのでは
総量規制なしで
ドンドン煙突から大気へ
昼がダメなら夜間に
規制濃度の排気ガスを煙突から
何年も排出してどれ程の人が辛い思いと苦しみを
忘れてはダメでは
放射性物質は化学物質よりも恐ろしいのでは

本当に
後世に負の遺産を残していませんか

IREAさん
総量規制はすべきではありませんか

魚を調査するというのですが
福島で生まれ育った魚を調べるですか

福島漁師の為に
日本人のために
正確に調査をお願いしたいですね

豊富な地下水がアダになっているのではと