食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

大相撲のヘイトスピーチ後では

2017-04-07 17:19:08 | 日記

復興大臣がカットなっての自己責任発言

思い出すのでは

中東で女性が奉仕活動していて

自己責任との言葉が大きくマスコミに

あれほどに大きく問題視された自己責任の言葉

英知ある政治家が

残念では

数日前には大相撲でのヤジがヘイトスピーチと

カットなった人が発した言葉という

その人は一般人なのか相撲通の人なのかは不明だが

政治家とは比べようのない一般人では

政治家中の政治家である大臣とは月とスッポンかも

大臣の発した自己責任は

国民に発したヘイトスピーチではと

謝って済むとしたら

一般の人も謝れば済むことに

政治色の強いヘイトスピーチも謝れば済むことに

ヘイトスピーチ規制法は成立しているのでは

責任を取らないとダメでは

               

 

 

 

 

 


南高梅の実が成長中です

2017-04-07 16:43:34 | 日記

南高梅です

今年は昨年に比べ2倍程の実が

まだまだ小さいですが

赤しそ漬け、梅酒、酢漬け、はちみつ漬けに

熟した梅の実を収穫するタイミングが難しいですね

塾過ぎては実が落ちてしまうし

凝れば凝るほどに何でも難しさが見えてくる

これがベテランへの道では

ベテランになり地位を得ると何故か

そこにオゴリとかが邪魔してわがままに

初心を忘れずにと他人には言えても

自分の事となれば気づかずは人の常かも

人の弱点では