食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

伊調4連覇にパワハラとは

2018-03-05 15:24:29 | 日記

ニュースを見てビックリでは

4連覇時の動画で明確な差が

肩車から無表情な国旗渡しに

そこまでしてレスリング協会が知らなかったなら

協会の無能力を世間に知らせたことに

大相撲と同じ公益団体というが

名前だけで税金の無駄使いなのか

税金の垂れ流しなのか

仕事をして初めて公益団体になるのでは

5連覇の足を引っ張ることが仕事ではないのでは

何もしない公益団体の洗い流しが必要かも

行政はチェック機能が無いのかも

それでは垂れ流しになってしまうのでは

長期のトップ人事はやっかいなことかも

最適だった人選も10年ひと昔とのことわざが

本人は変わってないから良いと信じていても

世間が変化して進化しているかも

世界が変わってしまっていることも

政治家も同じかも