今日も長閑な1日です。
この歳になると疲労回復に休養も必要でしょう~
のんびり過ごしております。
お昼は「すいとん」にしました。
昨日菜園で取ってきたチンゲン菜やネギを入れ
味噌汁風です。
すいとんのだんごの中身は通販で取り寄せた 雑穀の粉入りの
「すいとんの粉」に 蕎麦粉を混ぜた「だんご」です。
「すいとん」って作られますか?
イメージ的に
「戦時中の 物のない時代にお腹を膨らすための汁物」でしょうか?
主人が実家での子供時代には
「だんご汁」と言って 野菜を入れた味噌汁だったようです。
我が実家の子供の時代は
お汁にだんごを入れたものは食べた記憶がないのです。
お餅のない時期に 「小麦粉のだんご」を入れる「おぜんざい」でした。
関西のおぜんざいはサラサラのお汁です。
関東に行って びっくりしたのですが お汁粉と言ったら
あんこよりちょっと緩めで そこにお餅が入って
いるのを頂いて(あんころ餅やん~~って言いたかった)
こうも 地方によって違うのかとびっくりしました。
「すいとん」に戻りますが
昔 子育ての頃に住んでいた所の友達が 子供たちに
終戦記念日近くに 戦争の怖さとひもじさを体験させるのに
「すいとん」を作ると聞いてから
いい事だと 私も真似っこしてから 作りだしました。
もう40年近く前の事ですが 今も思い出した時に
「すいとん」作っています。
作る日は なんの意味もなく ふと思い出した日です。
菜園の菜の花 1本だけ咲き始めました。