yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

税込み価格が慣れない

2021年03月30日 | 日記

4月から 商品の「総額表示」が義務化 されて

税込み価格表示になります。

 

実行まで 今日から2日間ありますが

今ドラッグストアに行ったら

商品棚の値段表示のプレートがまだ変わってません。

 

今日買って来た 商品の一つが入浴剤 

他のお店では普段620円とか安い時で580円 

棚の値段札548円になってて

「安い!」と 買って レシートを見て「なにこれ?」って感じ。

 

レシートは新しく税込み価格表示になっていて

今日は10%オフのクーポンがあったので利用して

 

レシートの税込み価格  ¥602 

クーポン券割引  ー¥60 

買った金額    ¥542

 

結果的にはお安く買えたのですが 実感がわきません。

 

私たち消費者は戸惑うだけなのですが

制度が変わるごとに

お店の方たちはいろいろな作業が増えて大変な事です。

 

 

今日はあちこちの桜が満開で綺麗ですが

外の景色は黄砂で 霧の中のようです。

お花見どころじゃないです。

 

昨日の夕方 歯医者さんに行く道の途中の桜です。

5・6分の道のり

あちこちに桜がいっぱいです。

 

マンション敷地内の桜です。

 

冬の間にちょっと遠回りの散歩道で

見つけた桜の木 

春には見に来ようと思ってた桜です。