えぇ・・・・こちらも毎度恒例のトシちゃんのツーリングです
トシちゃん、コチラはイチオウ山ブログなんですから~<`~´>
(と言いつつ、昨日は映画ネタだし・・・^_^;)
で、上のような写真もせっせと撮ってきますし・・・・
【谷川一ノ倉で】
しょうがないな~!もう
ということでよろしかったらご覧になってください。
今回のツーリングは東北道で那須→日光→尾瀬→水上温泉(泊)
翌日は水上温泉→沼田→浅間→軽井沢→佐久→奥秩父へとまわり
関越道にのって帰ってきました。トータル750キロの走行です。
【2007.05.26-27】
記録はコチラ
sanaeさん、やっぱり駄目すか?ビック○○ク
えっ、マックじゃなくてえ・・・
写真、バイク乗りながらマメに撮られてますね。
すごいです。
いいな~、山の中のワインディングロードは
走ってて気持ちいいですよね。
特にこの時期、新緑の季節は風も爽やかで。
ビッグバイク!ビッグバイク!
いつまでも少年なオヤジになりたい河童からエールを送ります。
乗れたら気持ちいいでしょうね~
トシちゃん指を二本立ててますね~
私の分と2台?(笑)
nobuさん
おっ!さすがnobuさん
このカテゴリーは見逃しませんね~(笑)
nobuさんは乗れるからいいな~
かいねこさん
応援ありがとうございます。
bicycleも買えませんから・・・(泣)
トシちゃん宝くじも買わないし・・・^_^;
河童さん
チョイじゃないですね。
もうチョイでしょうか・・・笑
河童さん、永遠の少年ですね~
※のちほどオヤジが出てきますので・・
↑
チョイ悪いらないな~(^^ゞ
チョイ悪じゃなく、可愛い純真な子供のよう…
ジィ~ジはバイクでカーブなんて怖くて想像する事も出来ませんが、言える事は、「トシちゃんナイスガイ。。」
でも数百万のハーレーなんか我慢我慢ですyo。
「チョイ悪」の定義?というかその言葉の使われ方は一概にカッチョいい!つまりカッコよくなきゃ・・といった感じで今や50代、60代以上の理想の姿をひと言であらわしたような、そんな感じで使われてます。
チョイ悪オヤジはワイルドで、少年のような目の輝きをもって、しかも渋くてカッコイイ!・・・!(笑)
まさに輝ジィ~ジさんのような♪
そんな姿には程遠~いと謙虚なクエッション&図々しいタイトルだったのですが、お褒めにあずかってトシちゃん喜んでいることでしょう、どうもありがとうございます(^^ゞ
これにコメントすることになりました。
バイクで 750km って、めちゃきつそうです。
車でも、きっついですもの・・・。
でも、一度爽快感を味わってみたい気もしますね。
うしろ? ダメダメ
身長制限は大丈夫だと思うけど・・・。○重制限がね~~~。メットも、被れないし・・・。
うん!みたら、ど!びっくりな、髪型だからね。塩沢って苗字じゃないですけど・・・。
黒柳さんですか?
このバイクじゃ二人乗りはきついですよ~
しかも750キロだなんて!
二人乗りできるデッカイスクーターがいいな♪
以前伊豆でチョイ悪風なご夫婦がカッコよかったんですよ~
60代くらいだったかな?奥さんは完全なシルバーグレイ(私だって!メッシュだし・・(^^ゞ)だったのですが、ショートカットで小顔でスタイルよくてピッタリGパンがよく似合って、粋な感じでした。
ダンナ様もまたハンサムで♪
二人で1000ccくらいのスクーターに二人乗りで颯爽と~~~
程遠い世界です・・・(爆)
そうなんですよ!
この時期は晴れれば気温的に丁度良いですね。
マックで無く、バイク~~!ですネ
nobuさん
ビックバイクを乗られていて尊敬します!
もう乗らないんですか?(アッ、奥さんが・・)
ワンデングでエンジンをフルに使ってますよ~。(涙)
かいねこさん
応援ありがとうございます。
日帰りの場合は250で十分なんですがね・・。
河童さん
まだ髪の毛も生え揃わない、いつまでたっても少年のままです。
「大人」の河童さんが羨ましいです。
sanae様
ビックバイク! ビックバイク!!
輝ジィ~ジさん
まだ頭の中も少年です!
コーナーが好きなのでドカッテイ
さるやさん
一般道&峠がメインの750キロだから疲れますね、まして頭は少年ですが本体が老人で山で酷使されていますから・・。
解き放たれたと思ってぶっ飛ばすんですが、
しょせんsanaeの手のひらの一部で動いているんでしょうね・・