
毎週歩いていても筋肉痛!
もう毎回なんですから!
鳳凰の下りはけっこう腿にきますね~
それで絞れたら言うこと無いのですが・・・・(笑)
ただたださるやさんの言われる鏡餅のごとく逞しくなるばかり(泣)
それでいて、ちっとも筋肉がつきません。
山に行っていれば特別トレーニングをしなくても・・・
と信じていましたが、そんな柔軟な身体ではなくなっているのでしょう!
はっきり言って
失った(重ねた?)年月の代償は大きいですね~(笑)
さて、いつまでこんなハードな山行を楽しめるのでしょう!
↓
鳳凰三山の記録はコチラです ⇒ 「Outdoor Life・山歩き」
鳳凰で名刺をいただいた者です。
HP拝見させていただきました。
参考にさせていただきたい情報が“てんこ盛り!”ですね。これからも時々拝見させていただこうと思います。
20kg担いでの長丁場ですから、幾ら健脚でも筋肉痛も出るでしょう。
私なら、とっくに倒れこんでいます。(笑い)
sanaeさんでも筋肉痛でるんですか?
驚きです。毎週山歩きしてるんで、無縁なのだと思ってました。
毎週毎週ハードな山行をやっている事自体が普通じゃないですから!!
しかも西へ東へ移動距離もハンパじゃないし。
(トシちゃんすごすぎです。マジで。)
筋肉痛くらいはなってもらわないと、若造の立場がなくなっちゃいますよ~。
よくよく考えれば当然というか、筋肉痛になる山歩きをしているというか・・・
きっと、心地よい疲労感&筋肉痛なのでしょう。
鳳凰三山は行って見たいと思っていました。
テントヤマノボラーには必見のレポートでした。
八つをぐるっとやっつけたら、南へ行って見たい思っています。
併せてトシちゃんの運転POWER強烈です。TiCA嬢コメントに同じです。
あまりの行動力に、次週の予定推測不能。。
筋肉痛よりも、重いザックで腰壊されませんように!!
こうなったら、筋肉痛が残る!出る!で、若さを証明すべく、激登山に励まなくっちゃ・・・!
まあ、さるやの激!!!!!は、行程5時間なんですが・・・
もう少し痩せたら、6時間激!!!に挑戦じゃ!
ここで、どこがいいか?探して帰ろうっと・・・。
鳳凰ではゆっくりお話できて楽しかったです♪
いいお天気で最高でしたね。
温泉はやはりアチラにされたのでしょうか?
下山は早かったでしょうから青木鉱泉では混んでたかもしれませんね。
そのほうが良かったかも。
私たちは遅かったので、空いてました。
青木鉱泉で早めにさっぱり出来て私たちはそのほうが良かったですが。
300までにあと50!楽しみですね~。頑張ってくださいp(^-^)q
もっとお話伺いたかったです。
山いろいろさんもお元気で♪(^o^)
鳳凰はお天気最高でしたよ~
そろそろ身体を労わらないと・・ですね(^-^;
でもこれってやめられないんですよね(笑)
安心背負ってますから・・
もうジレンマです(~_~;)
山いろいろさんは腰の具合が落ち着いていらっしゃるようで何よりです。
ぼんいぢさん、燃焼中です>sanae
普段はあまり動いていませんから。
買い物は車だし・・・・^_^;
第一筋肉なんてあるのか?って話ですが(爆)
ん?ってことは脂肪燃焼?・・・・してくれるといいっすねぇ~(^o^)
若造TiCAさん(^^ゞ
そういえば最近の運転はずっとトシちゃんですよ(驚)
少なくとも下山後はいつも私だったのに。
いつもバテテましたから(笑)
いやいや体力ついたものです。
ますます荷物持ってもらわねば!
若造もがんばれ~(爆)
KAZUさん、是非!
八つをやっつけてからなんて言わず、
どんどん鳳凰もいっちゃってくださいませ。
はい、きっと、心地よい疲労感&筋肉痛でゴザイマスよ(^-^)v
輝ジィ~ジさん、ありがとうございます。
筋肉痛は若さの証明ですか!?
じゃ、喜んでおきます^_^;
いつも心配していただいてありがとうございます。
夢は登る前に登山口の温泉宿、軽い荷で登り
下山してまた温泉宿・・・・なんですけど(^^ゞ
夢の又夢です。
トシちゃん、このところ運転パワー炸裂です(爆)
さるやさんなら
もっと強烈な筋肉痛になることでしょう!
なにしろ若さの証明ですから!(笑)
でもさるやさんの山登りって、いつもものすごいエネルギーを
使っているような気がするんですけど・・・
私にはついていけなそう・・・
やたら走っていませんかぁ~?
筋肉痛は若さの証拠だったのですね!!!
・・・実は私も輝ジィ~ジさんと同じで筋肉痛ほとんど起きません( ノェ)ノナイショ・・・
masaは山登りの後3日くらいは「筋肉痛やっ!」とうるさいのですが、若いから?!
新たな事実を知ってしまいましたが、masaには言わないでおこっと(笑)
レポ拝見させて頂きましたが、sanaeさんもトシちゃんさんも凄すぎます!
20キロものザックを背負って、あのコースを歩くなんて私には絶対無理です (*´д`*)
筋肉痛だけで済んでいるところが本当に素晴らしいです☆
重い荷物を背負ってバリバリ歩くのが、私の目標としているところなので、sanaeさん達を
目標に頑張りたいと思います
あ?それほど大変な山行じゃないからですね(笑)
鳳凰三山レポ拝見しました。
青空と紅葉、そして岩の上の写真が良かったです☆
が・・・しかし、1日目7時間以上、2日目は10時間!
う~ん・・・・(^_^;)
我が家では2泊3日になってしまいそうです。